現在の掲載医院数8,302


歯医者選びならMedee
>

【2025年】横浜市で部分矯正におすすめしたい歯科医院5選

作成日のアイコン

2025/9/2

最終更新日のアイコン

2025/9/2

#矯正歯科

コラムのサムネイル

「前歯の一部だけ整えたい、でも大がかりな矯正までは必要ないかも…」とお考えの方に選ばれているのが「部分矯正」です。

部分矯正は、歯列全体ではなく気になる箇所だけを対象にできるため、治療期間や費用の負担を抑えられることから注目を集めている矯正方法です。

ただ、いざ横浜市で部分矯正に対応している歯科医院を探してみると、数多くの医院があり、どの医院が自分に合っているのか見極めるのは難しいと思います。

この記事では、そんなお悩みを解消できるよう、導入設備や歯科医師が持つ資格などさまざまな要素をもとに、横浜市内で部分矯正に対応している歯科医院を整理しました。

横浜市で部分矯正対応の歯科医院をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

※2025年9月時点におけるMedee編集部の調査データとなります。

また、部分矯正に限らず矯正治療に対応した歯科医院のなかから比較検討したい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

【2025年】横浜市でおすすめしたい矯正歯科医院10選

【2025年】横浜市で部分矯正におすすめしたい歯科医院5選

1. ひろ矯正歯科クリニック(新横浜駅)

ひろ矯正歯科クリニック(新横浜駅)

医院紹介

横浜市港北区にある「ひろ矯正歯科クリニック」は、JR横浜線「新横浜駅」北口から徒歩5分の場所に位置する歯科医院です。

平日は19時、土日も診療をおこなっており、様々なライフスタイルの方に寄り添った診療体制が整えられています。

医院では「ロスフィロソフィー」と呼ばれる診療哲学をもとに、歯並びや咬み合わせに加え、顎関節の安定・顔貌の改善・健康な歯周組織づくりを重視した、全体的に調和の取れた矯正治療をおこなっているそうです。

また、治療費用は治療法に応じて幅広いプランが用意されており、分割払いにも柔軟に対応しています。

横浜市で部分矯正をお考えの方は、ぜひ1度足を運んでみてください。

設備

◆歯科用CT
歯や顎骨の状態を、3Dの立体画像で確認することができる医療機器です。従来のレントゲンでは確認しづらい、顎骨の状態をより正確にとらえることができます。

矯正歯科に関わる費用

永久歯列

初診相談

無料

精密検査

33,000円

診断

22,000円

矯正施術料(本格的な矯正治療)

メタル(銀色の装置)

770,000円

セラミック(透明な装置)

880,000円

インスパイア(セラミックより目立たない装置)

913,000円

ハーフリンガル(上:裏側、下:表側)

110万円

リンガル(上下:裏側)

132万円

部分矯正

165,000円〜440,000円

外科矯正:+55,000円

処置料(毎回)

メタル・セラミック・インスパイア

6,600円

リンガル・ハーフリンガル

8,800円(初回のみ11,000円)

保定

4,400円

混合歯列

初診相談

無料

精密検査

33,000円

診断

22,000円

矯正施術料

I期治療(混合歯列)

440,000円

II期治療移行の場合(永久歯列)

メタル(銀色の装置)

330,000円

セラミック(透明な装置)

440,000円

インスパイア(セラミックより目立たない装置)

473,000円

処置料(毎回)

I期治療

5,500円/6,600円

II期治療

5,500円/6,600円

保定期間

4,400円

※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

ひろ矯正歯科クリニックでは、以下の支払い方法に対応しています。

●現金
●クレジットカード

※支払方法についての詳細は医院までお問い合わせください。

基本情報

住所

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-10 楓第二ビル3F

最寄駅

JR横浜線「新横浜駅」北口より徒歩5分

診療時間

10:00〜13:00/14:30〜19:00 休診日:月・木・祝

電話番号

2. SYNC横浜元町矯正歯科(元町・中華街駅)

SYNC横浜元町矯正歯科(元町・中華街駅)

医院紹介

横浜・元町エリアに位置する「SYNC横浜元町矯正歯科」は、より精度が高く目立たない矯正治療を得意とするクリニックです。

みなとみらい線「元町・中華街駅」5番出口から徒歩1分、JR「石川町駅」からも徒歩圏内という便利な立地に加え、土日診療にも対応しており、平日に忙しい方でも通いやすい環境が整っています。

医院では、「世界舌側矯正歯科学会の認定医」および「日本矯正歯科学会の認定医」の資格を持つ医師が、表側矯正や裏側矯正を中心に、患者さん一人ひとりの希望と機能性を両立させた治療法を提案しています。

また、初診では十分な時間をかけたカウンセリングをおこない、歯科用CTや口腔内スキャナーで得たデータを活用しながら、分かりやすい説明と丁寧なコミュニケーションを心がけているそうです。

横浜市で歯並びに関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか。

設備

◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
専用のカメラを用いて、デジタル上で歯の型取りをおこなうことができる医療機器です。
従来の型取りで使用する粘土状の「印象材」を使用しないため、患者さんの負担を軽減することができます。

◆セファロレントゲン
二次元で撮影する一般的なレントゲンと異なり、顔の骨格の状態をより詳細にとらえることができます。

矯正歯科に関わる費用

矯正相談料

・問診
・口腔内診察
・写真撮影
・治療についての説明
・治療費についての説明

無料

検査・診断料

・デジタルレントゲン
・CT(必要な場合)
・歯型・咬合採得
・顔面・口腔内写真
・口腔内・顎関節診査
・コンピュータ分析
・個別治療プログラム作成
etc.

44,000円

表側矯正

デーモンシステムetc.

880,000~1,045,000円

ハーフリンガル

上・舌側、下・表側の矯正

1,100,000~1,375,000円

舌側矯正

見えない裏側からの矯正

1,320,000~1,540,000円

子供の矯正

お子様の予防矯正

495,000~605,000円

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

SYNC横浜元町矯正歯科では、下記の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。

●現金
●分割払い
●デンタルローン

基本情報

住所

〒231-0861 横浜市中区元町1-13 元町プラザ3F

最寄駅

みなとみらい線「元町中華街駅」5番出口より徒歩1分

診療時間

火・水・金:11:00~13:00/15:00~19:00 土・第2~5日:10:30~13:00/15:00~18:30 休診日:月・木・祝・第1日

電話番号

3. よこはま矯正歯科(横浜駅)

よこはま矯正歯科(横浜駅)

医院紹介

横浜駅西口から徒歩3分という便利な立地にある「よこはま矯正歯科」は、矯正治療に特化した専門性の高いクリニックです。

表側矯正やホワイトワイヤーを用いた審美装置・裏側矯正・マウスピース矯正・部分矯正・小児矯正など幅広い治療法を取り揃え、一人ひとりのライフスタイルや要望に合わせた適切な方法を提案しています。

また、十分な時間をかけた初診カウンセリングや、セカンドオピニオンにも対応するなど、常に患者さんの気持ちに寄り添った診療を心がけている点も特徴のひとつです。

横浜市で矯正治療をお考えの方は、ぜひ「よこはま矯正歯科」に相談してみてください。

矯正歯科に関わる費用

精密検査・診断料

33,000円(税込)

大人の矯正

表側矯正(メタルブラケット)

814,000円

表側矯正(クリアブラケット)

858,000円

表側矯正(上:クリア、下:メタル)

836,000円

裏側矯正(上:裏側、下:表側)

1,050,000円〜1,250,000円

裏側矯正(上下ともに裏側)

1,250,000円〜1,450,000円

オプション

ホワイトワイヤー

上下 55,000円
片顎 27,500円

処置料

表側矯正

3,000円

裏側矯正

5,000円

※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

よこはま矯正歯科では、現金のほかに以下の方法でお支払いが可能です。※詳細は医院へお問い合わせください。

●クレジットカード
●QRコード決済
●デンタルローン

基本情報

住所

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-11-3 KMビル5階

最寄駅

「横浜駅」西口より徒歩5分

診療時間

火・水・金:10:00~12:30/14:30~19:00 土・日:10:00~12:30/14:30~18:30 休診日:月・木・:祝

電話番号

4. 白楽おおつか矯正歯科(白楽駅)

白楽おおつか矯正歯科(白楽駅)

医院紹介

横浜市神奈川区にある「白楽おおつか矯正歯科」では、24時間対応のWEB予約やLINE予約に対応しており、忙しい方でも予約の取りやすい環境が整えられています。

医院には「日本矯正歯科学会の専門医」の資格を持つ医師が在籍しており、患者さん一人ひとりの状態や希望を踏まえた丁寧な治療をおこなっているそうです。

また、「痛みに配慮した矯正治療の提供」「見た目の美しさと噛む機能の両立」「できる限り歯を抜かない選択肢の提示」といった診療方針を掲げ、患者さんが感じるストレスの少ない治療の提供につとめています。

さらに、口腔内スキャナーや歯科用CT、セファログラムといったより精密な検査機器を導入し、従来よりも正確性の高い診断とシミュレーションをおこないながら治療計画の立案と実行をおこなっています。

横浜市の白楽周辺で、部分矯正に対応した歯科医院をお探しの方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

設備

◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
◆セファロレントゲン

矯正歯科に関わる費用

矯正治療

相談料

無料

調整・処置料

無料

検査料

11,000円

診断料

27,500円

小児矯正

440,000円〜550,000円

本格矯正(中学生以降)

表側矯正(ラビアル)

825,000円〜1,045,000円

上が裏側・下が表側(ハーフリンガル)

1,100,000円〜1,320,000円

※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

白楽おおつか矯正歯科では、現金・デンタルローンに対応しています。※詳細は医院へお問い合わせください。

基本情報

住所

〒221-0065 神奈川県横浜市神奈川区白楽100−25 サーカス白楽2F

最寄駅

「白楽駅」から徒歩1分

診療時間

月・火・金:10:00~13:00/14:30~19:00 水:10:00~13:00/14:30~18:00 土:9:30~13:00/14:00~18:00 休診日:木・日・祝

電話番号

5. くろかわ矯正歯科(鶴ヶ峰駅)

くろかわ矯正歯科(鶴ヶ峰駅)

医院紹介

横浜市旭区鶴ヶ峰本町に位置する「くろかわ矯正歯科」は、矯正治療専門の歯科医院として、地域から愛されています。

相模鉄道本線「鶴ヶ峰駅」から徒歩5分、駐車場も完備されており、通院のしやすさも魅力のひとつです。

医院では「見た目の改善だけではない、QOL向上と豊かな人生」の提供をモットーに、見た目の改善だけの治療ではなく、機能の改善もおこない、より口元を美しくするための治療に注力しています。

また、患者さんとの1対1のコミュニケーションを大切にしており、治療面はもちろん費用面でも安心していただけるよう対話を重ね、一人ひとりの年齢やスタイルに合わせた治療を提案しているそうです。

横浜市で、機能面と審美面のバランスを重視した矯正治療をお考えの方は、ぜひ1度足を運んでみてください。

矯正歯科に関わる費用

カウンセリング
(初診相談)

無料

検査・診断

44,000円(税込)

永久歯列

表側矯正

検査・診断

¥44,000

基本矯正料

¥825,000~¥880,000

裏側矯正

検査・診断

¥44,000

基本矯正料

¥1,265,000~¥1,320,000

部分矯正

検査・診断

¥44,000

基本矯正料

¥330,000~¥550,000

※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。

※金額は全て税込表示です。

お支払いについて

くろかわ矯正歯科では、以下の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。

●現金
●銀行振込
●クレジットカード

基本情報

住所

〒241-0021 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-1-11

最寄駅

「鶴ヶ峰駅」から徒歩5分

診療時間

火・水・金:11:00~13:00/15:00~19:30 土:10:00~13:00/15:00~18:00 日:10:00~13:00 休診日:月・木・祝・第1.3日

電話番号

矯正歯科について

矯正治療とは?

矯正治療はブラケットやワイヤーを用いた矯正装置によって歯に力を加え、時間をかけて歯を移動させることで歯を少しずつと動かし、機能的で健康的な噛み合わせを目指す治療です。

基本的な矯正治療の流れ

1.カウンセリング
2.精密検査
3.診断・治療計画の説明
4.矯正治療前の準備(虫歯や歯周病の確認・治療)
5.矯正治療開始
6.定期的な通院で調整
7.矯正装置の撤去・保定開始
8.保定の定期通院終了
※実際の治療の流れは医院や具体的な治療内容によって異なります。

治療期間や通院回数の目安

治療期間:1~3年
通院回数:24~30回
※実際の治療期間や通院回数は口内状況や具体的な治療内容など個人差があります。

想定されるリスク・副作用
・矯正装置装着後しばらくは不快感や違和感などを生じることがあります。
・矯正治療による歯の動きには個人差があり、想定より治療期間が延びることがあります。
・矯正治療で歯を動かす際に痛みをともなうことがあります。
・硬い物を食べたときの衝撃で矯正装置が外れたり壊れたりする恐れがあります。
・粘着性のある食べ物を食べた際に矯正装置が外れたりする恐れがあります。
・歯を動かすことによって歯肉退縮が起きる場合があります。
・矯正装置が原因で金属アレルギーを起こす恐れがあります。
・矯正装置を外す際、歯のエナメル質に小さな亀裂が入ったり傷がついてしまうことがあります。
・指示された通りに保定装置を装着しないと、歯並びや噛み合わせの後戻りを引き起こす可能性があります。
・若い方が治療を受ける場合、顎の成長発育によって、治療後にも噛み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
・稀に歯と骨の癒着があると、矯正治療を行っても歯が動かないことがあります。

おすすめしたい歯科医院一覧へ

この記事をシェアする

Medee歯科検索は、おすすめしたい歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。

掲載をご希望の医院様

歯科医院情報をMedeeに掲載しませんか
掲載のお問い合わせはこちらから

今すぐお問い合わせする