【2025年】千葉市で審美ブラケット対応のおすすめしたい矯正歯科7選
2025/8/4
2025/8/4
#矯正歯科

矯正治療を考える際に「できれば目立たない方法で治したい」と思う方は多いでしょう。
近年は透明なマウスピース矯正が人気ですが、症例によっては適応が難しいことからワイヤー矯正をすすめられるケースもあります。
ただ、ワイヤー矯正で用いられる金属の装置が目立つことに抵抗を感じる方も少なくありません。
そんな方に選ばれているのが「審美ブラケット」を用いた矯正治療です。
透明の素材を使ったブラケットや白いワイヤーを用いた審美ブラケットは、金属を用いた通常のワイヤー矯正よりも目立ちにくく、見た目の違和感を軽減してくれます。
本記事では、歯科医師の専門資格や対応している治療法などをもとに、審美ブラケット対応のおすすめしたい矯正歯科をご紹介します。
できるだけ口元の違和感を抑えて歯並びを改善できる歯科医院をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
また、さまざまな選択肢から自分に合った治療法や歯科医院を見つけたい方は、千葉市の矯正歯科をまとめた以下の記事もぜひ参考にしてみてください。
▶ あわせて読みたい
【2025年】千葉市でおすすめしたい矯正歯科医院5選
※2025年8月時点におけるMedee編集部の調査データとなります。
【2025年】千葉市で審美ブラケット対応のおすすめしたい矯正歯科7選
1. かいり歯科クリニック(千葉みなと駅)

医院紹介
JR千葉みなと駅から徒歩2分に位置する「かいり歯科クリニック」。
歯科医院特有の緊張感が苦手で、これまで足が遠のいていたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらのクリニックは患者さんがリラックスできるよう、待合室から診察室まで広々とした開放的な空間設計になっています。
診察室はユニットごとにパーティションで区切られ、周囲の目を気にせず治療に集中できるプライバシーへの配慮も見て取れます。
診療においては「治療から予防へ、そして長期的に歯を守る」というコンセプトのもと、治療が完了した後も健康な状態を維持できるよう、一人ひとりに合わせた丁寧な口腔ケア指導にも力を入れているようです。
「通院自体が不安」「矯正中のケアを自分でできるか心配」といった理由で一歩を踏み出せずにいる方にとって、同院は心強い味方となるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
◆セファロレントゲン
矯正歯科に関わる費用
診査・診断
成人矯正 | ¥16,500 |
---|
ワイヤー矯正
成人 | 部分 | 片顎 | ¥165,000 |
---|---|---|---|
フル | 片顎 | ¥385,000 | |
フル | 全顎(唇側) | ¥825,000 | |
フル | 全顎(舌側) | ¥1,100,000 |
※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
かいり歯科クリニックでは、下記の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1-22-7 日企千葉みなとビルディング1F
最寄駅
JR・モノレール「千葉みなと駅」徒歩で2分
診療時間
火・水・木・金:9:30~13:00/14:30~18:00 土・日:9:00~14:00 休診日:月曜・祝日
電話番号
043-304-6301
2. つみき矯正歯科稲毛(稲毛駅)

医院紹介
JR稲毛駅から徒歩約3分に位置する「つみき矯正歯科稲毛」。
院長・副院長ともに矯正治療を専門とするドクターであり、日本矯正歯科学会の認定医資格を有しているドクターです。
軽度な歯並びの改善はもちろん、重度な歯並びの改善においても、矯正治療における豊富な知識と経験に基づいた質の高い治療が期待できるでしょう。
院内には歯科用CTや口腔内スキャナーなどの精密機器が導入されており、客観的なデータと正確な診断に基づいた治療プランの提案が受けられます。
納得のいく治療を受けたい、信頼できる専門家を探している方は、一度相談に訪れてみてはいかがでしょうか。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
特徴1 【非抜歯矯正】自分の歯を残したい方に寄り添う治療方針

千葉市のつみき矯正歯科稲毛では、「できる限り歯を抜かない矯正治療」を治療方針の一つとしています。
矯正治療を受けるうえで「可能な限り残っている歯は抜きたくない」と考える方がほとんどでしょう。
こういった多くの患者さんの気持ちに配慮し、つみき矯正歯科稲毛では「できる限り歯を抜かない矯正治療」を心がけています。
ただ、非抜歯矯正は全ての症例で可能なわけではなく、お口の状態によっては抜歯が必要なケースもあるため、まずは相談してみると良いでしょう。
矯正歯科に関わる費用
初診相談 | 無料 |
---|---|
検査・診断 | 30,000円 |
中学生以上の矯正治療 | 表側ワイヤー矯正 | 840,000円 |
---|---|---|
マウスピース型矯正装置 | 900,000円 | |
ハーフリンガル | 1,100,000円 | |
舌側(裏側)ワイヤー矯正 | 1,250,000円 | |
部分矯正 | 表側ワイヤー矯正 | 1部位 240,000円 |
マウスピース型矯正装置 | 1部位 300,000円 | |
舌側(裏側)ワイヤー矯正 | 1部位 360,000円 |
下記、治療開始時の費用に含まれます。
・通院毎の再診料
・通院毎のクリーニング料
・方針変更時の装置再作製料
・治療後のリテーナー作製料
・治療経過確認の検査料
・アンカースクリュー植立料
・治療後2年間のメンテナンス料
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
つみき矯正歯科稲毛では、現金のほかに以下の方法でお支払いが可能です。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28FYSIIIビル1F
最寄駅
JR総武本線「稲毛駅」より徒歩で3分
診療時間
【 月・火・水・木・金・土】 10:00〜13:30/15:00〜18:30 【 日 】 9:00〜12:30/14:00〜17:30 【 休診日 】 祝日 ※火・水・木・日は隔週、金は月3日診療
電話番号
043-307-9262
3. みよし矯正歯科クリニック(蘇我駅)

医院紹介
JR蘇我駅から徒歩1分に位置する「みよし矯正歯科クリニック」。
同院は平日は夜20時まで、さらに土日も診療をおこなっており、多忙な方でもご自身のライフスタイルに合わせて通院できる体制が整えられています。
通いやすさへの配慮は費用面にも表れています。
医院では治療開始前に総額を提示する料金体系を採用しており、治療の途中で調整料などの追加費用が発生する心配がありません。
「患者さまを家族の一員と捉える」という考えのもと、時間や費用の不安に寄り添い、安心して治療に専念できる環境を提供したいという姿勢が伝わってきます。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆口腔内スキャナー
◆デジタルレントゲン
特徴1 治療後の歯並びを事前に確認できる「3Dシミュレーション」

治療後にどのような状態になるのかわからず、治療を受けるのが不安と思われる方は多いでしょう。
こういった方の不安を払拭できるよう、みよし矯正歯科クリニックでは口腔内スキャナーを活用した矯正治療の3Dシミュレーションをおこなっています。
小型カメラでお口の中をスキャンし、取得したデータをもとに歯並びがどのように変化していくかを立体的な映像でシミュレーションすることができます。
治療後の歯並びのイメージをご自身の目で事前に確認することが可能となり、より納得して治療に臨めるようになるでしょう。
矯正歯科に関わる費用
1】初診カウンセリング(相談) | 0円 |
---|---|
【2】検査料 | 22,000円 |
【3】診断料 | 17,600円 |
大人の矯正 (永久歯が全て萌出している状態) | ||
---|---|---|
表側矯正 | 白いセラミックの審美ブラケット | 704,000円 |
ハーフリンガル | 上顎:裏側矯正、下顎:表側矯正 | 935,000円 |
裏側矯正 | 上顎、下顎共に裏側矯正 | 1,210,000円 |
部分矯正 | 本数によって費用が変わります | 165,000~352,000円 |
インプラント矯正 | アンカースクリュー(1本) | 22,000円 |
プレトートタイプ(1ヵ所) | 55,000円 |
処置量
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
みよし矯正歯科クリニックでは、現金・クレジットカード・デンタルローンに対応しています。※詳細は医院へお問い合わせください。
基本情報
住所
〒260-0842 千葉県千葉市中央区南町2-7-16 Rire luchi 2F
最寄駅
「蘇我駅」東口より徒歩で1分
診療時間
月・火・土・日:10:00~12:00/14:00~18:00 水・金:13:00~20:00 休診日:木曜・祝日
電話番号
043-208-1187
4. 千葉センシティ矯正歯科(千葉駅)

医院紹介
JR千葉駅直結という、通院に便利な立地に医院を構える「千葉センシティ矯正歯科」。
院内の診療室はすべて壁で仕切られた完全個室となっており、他の患者さんに会話を聞かれたり治療中の口元を見られたりする心配がありません。
プライバシーが守られた空間で、リラックスしてデリケートな悩みも相談できる環境が整えられています。
矯正治療においては一つの方法に固執せず、必要に応じて複数の手法を組み合わせ、個々の希望やライフスタイルに合わせた「オーダーメイド治療」を構築されています。
多岐にわたる要望や悩みに対して、柔軟な治療計画で応えてもらえるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
特徴1 治療中も健康な口内環境をキープ|ブラッシング指導や食生活へのアドバイスも実施

千葉センシティ矯正歯科は美しい歯並びに整えることはもちろん、治療中の口腔環境を健康に保つための予防ケアにも注力しています。
矯正装置を装着している期間中は、歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まりやすい状態です。
同院では個々に合わせた口腔ケアや歯磨き指導を徹底し、患者さん自身でも質の高い日々のケアができるようサポートされています。
さらに、食事の観点からのアプローチもおこなっており、虫歯や歯周病のリスクを管理するための食生活に関するアドバイスも受けることができます。
治療中の口腔管理が不安な方にとって、千葉センシティ矯正歯科は心強いパートナーとなるでしょう。
矯正歯科に関わる費用
相談料 | カウンセリング | 無料 |
---|---|---|
検査料 | 33,000円~44,000円 | |
調整料 | 3,300円~7,700円 | |
小児矯正 | 110,000円 | |
1期治療 | 550,000円 | |
白いワイヤー | 1,100円 | |
2期治療 | 金属製のブラケット | 715,000円 |
白いブラケット | 880,000円 | |
裏側矯正 | 1,320,000円 | |
部分矯正 | 軽度 | 165,000円 |
重度 | 330,000円 |
※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
千葉センシティ矯正歯科では、以下の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒260-0028 千葉県 千葉市中央区新町1000 センシティタワー 6F
最寄駅
JR「千葉駅」直結
診療時間
月~木:11:00~13:00/14:30~20:00 金:10:00~13:00/14:30~19:00 土・日:9:00~12:00/13:00~18:00
電話番号
050-5526-2135
5. やたべ矯正歯科クリニック(土気駅)

医院紹介
千葉市のJR外房線「土気駅」から徒歩4分に医院を構える「やたべ矯正歯科クリニック」。
同院は、矯正治療を受ける患者さんが抱く不安な気持ちに徹底して寄り添ってくれる歯科医院です。
院長自身が矯正治療の経験者であり、専門的な見地からだけでなく患者として感じた不安や痛みを知っているからこそ、一人ひとりに合わせた診療を可能としています。
さらに、CGでご自身の写真をもとに治療後の口元の変化を再現するシステムを導入しています。
漠然としていた治療のゴールが明確に可視化され、納得したうえで治療をスタートしやすいでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
特徴1 より自由度の高い治療計画を実現するアンカースクリューを用いた矯正

やたべ矯正歯科クリニックでは、アンカースクリューを活用した矯正治療に対応しています。
アンカースクリューは歯を動かす際の固定源として用いられるチタン製の小さなネジのことで、顎の骨に一時的に埋め込み歯の移動をサポートします。
動かす必要のない歯を固定源にする従来の方法とは異なり、他の歯への影響を抑えながら、目的の歯を計画通りに効率よく移動させられる点が特徴です。
この方法を用いることで、これまでは難しいとされていた方向への歯の移動も可能になる場合があり、治療計画の選択肢が広がります。
アンカースクリューの使用は、口腔内の状態によって総合的に判断されるため、事前にクリニックにて相談が必要です。
矯正歯科に関わる費用
相談料 | 3,300円 税抜価格3,000円 | |
---|---|---|
検査及び診断料 | 38,500円 税抜価格35,000円 | |
処置料 | 3,300円 税抜価格3,000円 | |
部分治療 | 440,000円 税抜価格400,000円 | |
本格治療 | 990,000円 税抜価格900,000円 | |
再診断で移行する場合 | 550,000円 税抜価格500,000円 | |
再治療及び8番起こし(18歳頃) | 220,000円 税抜価格200,000円 | |
ミニスクリュー | 22,000円/1本 税抜価格20,000円 |
※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
やたべ矯正歯科クリニックでは、以下の支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
〒267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘3-1-2
最寄駅
JR外房線「土気駅」南口より徒歩で4分
診療時間
月・火・水・金:10:00~12:30/13:30~18:00 土:第1・3土曜 10:00~16:00 日:第1・3日曜 10:00~16:00 休診日:木曜、第2・4・5土日曜、祝日
電話番号
043-295-6789
6. シティデンタルクリニック ペリエ千葉エキナカ(千葉駅)

医院紹介
JR千葉駅直結という抜群の立地を誇る「シティデンタルクリニック ペリエ千葉エキナカ」
土日祝日を含めて年中無休、さらに毎日10:30から夜20:30まで昼休みなく診療しているため、忙しい方でも非常に通いやすい環境となっています。
お昼休みや仕事帰りの時間を有効活用して、無理なく治療を続けることができるでしょう。
また、通院において一つの障壁となりがちな「治療への痛みや不安」に対しても配慮がなされています。
患者さんがリラックスできる院内の雰囲気づくりはもちろん、麻酔注射の痛みを和らげる表面麻酔や、コンピュータ制御でゆっくりと麻酔液を注入する電動麻酔器を導入。
また、緊張を和らげる声掛けや笑顔での対応など丁寧で親身な対応が受けられるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
特徴1 セラミックや透明素材で自然な見た目に配慮したワイヤー矯正

シティデンタルクリニック ペリエ千葉エキナカでは、矯正治療中の見た目を気にされる方々のために、審美性に配慮したワイヤー矯正の選択肢を複数用意しています。
歯並びを整えたい希望はあっても、従来の金属製の矯正装置が目立つことに抵抗を感じ、治療に踏み出せないという方は少なくありません。
特に、人と接する機会の多い職業の方にとっては、治療期間中の見た目は大きな懸念点となることでしょう。
シティデンタルクリニックでは、そうした声に応えるため、装置の素材に工夫を凝らしています。
歯に取り付ける「ブラケット」には、歯の色に近い白色のセラミック(陶材)でできたものや透明なプラスチック製のものが用意されており、従来の金属製に比べて口元に自然に馴染みます。
さらに、ブラケット同士をつなぐ金属のワイヤーも、表面を白い樹脂でコーティングした「ホワイトワイヤー」を選択することが可能です。
目立ちにくいブラケットとこのホワイトワイヤーを組み合わせることで、ワイヤー矯正の見た目のイメージを大きく変え、治療中の口元の審美性を高めることができます。
矯正歯科に関わる費用
小児一期矯正 | 66,000〜330,000円 |
---|---|
小児二期矯正 | 385,000円 |
成人矯正(ワイヤー) | 770,000〜880,000円 |
※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
シティデンタルクリニック ペリエ千葉エキナカでは、以下の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ4階
最寄駅
JR「千葉駅」直結
診療時間
月・火・水・木・金:10:30~20:30 土・日・祝:10:30~20:30
電話番号
043-306-7157
7. 千葉矯正歯科片山クリニック(千葉駅)

医院紹介
JR千葉駅から徒歩3分の「千葉矯正歯科片山クリニック」。
同院は歯1本だけでなく、お口全体や生活背景までを考慮する「総合歯科診療」という考えのもと日々診療されています。
カウンセリングに注力されており、一人ひとりの患者さんとの対話に時間をかけ、納得感を重視したカウンセリングを実践しているようです。
治療の説明に関してもメリット・デメリットはもちろん、複数の選択肢を提示したうえで、それぞれの違いを丁寧に説明してもらえます。
患者さん自身が全ての選択肢を深く理解した上で、自分に合った治療法を選べるようサポートしてくれます。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
特徴1 日本矯正歯科学会「認定医」が難症例の相談にも対応

千葉矯正歯科片山クリニックでは、院長が日本矯正歯科学会の「認定医」資格を保有しています。
この認定医は、矯正治療の分野で一定水準以上の知識・技術・経験を持つと認められた歯科医師に与えられる専門資格です。
矯正治療は専門性が高く長期にわたるからこそ、こうした客観的な指標は患者さんが安心して治療を任せるための大きな判断材料の一つとなるでしょう。
難しい症例においても相談に乗ってもらうことができ、高い専門性を活かした治療プランの提案が期待できます。
矯正歯科に関わる費用
裏側矯正(ハーフリンガル) | 88万円 |
---|---|
表側矯正 | 60万円 |
※矯正治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
千葉矯正歯科片山クリニックでは、以下の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
千葉県千葉市中央区新宿2丁目3-18 パルフェ・ボーテ406号
最寄駅
京成「千葉中央駅」南口より徒歩で3分/JR「千葉駅」そごう口より徒歩で3分
診療時間
火・水・木・金:11:00~14:30/16:00~19:30 土・日:11:00~14:30/16:00~19:30 月・祝:休診日
電話番号
043-246-8241
矯正歯科について
矯正治療とは?
矯正治療はブラケットやワイヤーを用いた矯正装置によって歯に力を加え、時間をかけて歯を移動させることで歯を少しずつと動かし、機能的で健康的な噛み合わせを目指す治療です。
基本的な矯正治療の流れ
1.カウンセリング
2.精密検査
3.診断・治療計画の説明
4.矯正治療前の準備(虫歯や歯周病の確認・治療)
5.矯正治療開始
6.定期的な通院で調整
7.矯正装置の撤去・保定開始
8.保定の定期通院終了
※実際の治療の流れは医院や具体的な治療内容によって異なります。
治療期間や通院回数の目安
治療期間:1~3年
通院回数:24~30回
※実際の治療期間や通院回数は口内状況や具体的な治療内容など個人差があります。
想定されるリスク・副作用
・矯正装置装着後しばらくは不快感や違和感などを生じることがあります。
・矯正治療による歯の動きには個人差があり、想定より治療期間が延びることがあります。
・矯正治療で歯を動かす際に痛みをともなうことがあります。
・硬い物を食べたときの衝撃で矯正装置が外れたり壊れたりする恐れがあります。
・粘着性のある食べ物を食べた際に矯正装置が外れたりする恐れがあります。
・歯を動かすことによって歯肉退縮が起きる場合があります。
・矯正装置が原因で金属アレルギーを起こす恐れがあります。
・矯正装置を外す際、歯のエナメル質に小さな亀裂が入ったり傷がついてしまうことがあります。
・指示された通りに保定装置を装着しないと、歯並びや噛み合わせの後戻りを引き起こす可能性があります。
・若い方が治療を受ける場合、顎の成長発育によって、治療後にも噛み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
・稀に歯と骨の癒着があると、矯正治療を行っても歯が動かないことがあります。
Medee歯科検索は、おすすめしたい歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。
新着記事

【2025年】京都市でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】大田区でおすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】世田谷区でおすすめしたい矯正歯科医院8選

【2025年】墨田区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院8選
関連する記事

【2025年】世田谷区でおすすめしたい矯正歯科医院8選

【2025年】大田区でおすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】宇都宮市でマウスピース矯正におすすめしたい歯科医院7選

【2025年】横浜市で裏側矯正におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】横浜市でマウスピース矯正におすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】江戸川区でマウスピース矯正におすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】稲城市でおすすめしたい矯正歯科医院6選

【2025年】千葉市で裏側矯正におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】厚木市で矯正治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】国分寺市でおすすめしたい矯正歯科医院9選

【2025年】山形市でおすすめしたい矯正歯科医院8選

【2025年】盛岡市でおすすめしたい矯正歯科医院6選

【2025年】宇都宮市でおすすめしたい矯正歯科医院10選

【2025年】横浜市でおすすめしたい矯正歯科医院10選

【2025年】さいたま市でおすすめしたい矯正歯科医院10選

【2025年】徳島市でおすすめしたい矯正歯科医院6選

【2025年】江戸川区でおすすめしたい矯正歯科医院10選

【2025年】千葉市でインビザライン矯正におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】千葉市でおすすめしたい矯正歯科医院5選