【2025年】岡山市でフラップレスインプラント対応のおすすめしたい歯科医院5選
2025/9/12
2025/9/19
#インプラント

「抜けた歯を補うのにインプラントが良いらしい」と聞いても、手術に対する恐怖心や治療における痛み・腫れへの不安などを気にされる方は多いでしょう。
このような恐怖心や不安を抱いている方に向けておすすめしたいのが、フラップレスインプラントです。
通常のインプラント手術においては歯肉を切りますが、フラップレスインプラントでは歯肉をほとんど切らずに手術がおこなえます。
治療にともなう患部の痛みや腫れを抑えやすい点が特徴です。
この記事では、フラップレスインプラント対応のおすすめしたい歯科医院をご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
※2025年9月時点でのMedee編集部の調査のデータとなります。
また、フラップレスインプラント対応の可否に限らず、インプラントに対応した歯科医院のなかから比較検討したい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
【2025年】岡山市でインプラント治療におすすめしたい歯科医院8選
- 1.2原小島歯科(西川原駅)
- 1.3キレイハ岡山院(岡山駅)
【2025年】岡山市でフラップレスインプラント対応のおすすめしたい歯科医院5選
1. ALOHAごうだ歯科(備前西市駅)

医院紹介
岡山市南区に医院を構える【ALOHAごうだ歯科】。
こちらでは、患者さん一人ひとりが安心して治療に臨める環境づくりをされています。
医院には15台分の広々とした専用駐車場が完備されており、車で通院がしやすいです。
院内はバリアフリー設計でご高齢の方からお子様連れの方まで通いやすい設計となっています。
また、診療室はプライバシーに配慮された個室タイプも用意されており、周囲の目を気にすることなく、リラックスした状態で治療を受けられます。
治療においては「一人ひとりオーダーメイドな治療」の提供を大切にされており、画一的な治療ではない質の高い治療が期待できるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
特徴1 身体負担の軽減を図る「O.A.M(大口式)インプラント」

ALOHAごうだ歯科では、インプラント治療において患者さんの身体的負担を抑えられるよう「O.A.M(大口式)インプラント」という手法を取り入れています。
一般的なインプラント治療において、インプラント本体を埋め込むためには、ドリルを使用して顎の骨に所定の深さと幅の穴を開ける必要があるのです。
これに対してO.A.Mインプラントは、ドリルで骨を大きく削り取るのではなく、専用器具で骨に小さな穴を開け、そこから少しずつ骨を内側から押し広げるようにして、インプラントを埋め込むためのスペースを確保していきます。
一般的な治療法より骨を削る量が抑えられ、術後の痛みや腫れの軽減が期待できます。
ドリルを使わないため、手術時の機械音や振動に対する恐怖も軽減できるでしょう。
インプラントに関わる費用
初診相談料 | 11,000円 |
---|---|
手術料 | 319,000円/1本 |
GBR・ソケットリフト | 66,000円/1本 |
サイナスリフト | 330,000円/⽚側 |
上部構造(被せ物) | 58,300~146,300円/1本 |
オーバーデンチャー | 440,000円 |
ミニインプラントオーバーデンチャー | 66,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
ALOHAごうだ歯科では、以下の支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒700-0945 岡山県岡山市南区新保661-1
最寄駅
「備前西市駅」徒歩で10分
診療時間
月・火・木・金:9:00~12:30/14:30~19:00 土曜日:9:00~12:30/14:00~16:00 水・日・祝:休診日
電話番号
086-363-1881
2. 原小島歯科(西川原駅)

医院紹介
原小島歯科は岡山市中区に医院を構え、一般的な虫歯や歯周病の治療から専門的な知識やスキルが求められるインプラント治療に至るまで幅広く対応する歯科医院です。
院内の感染対策を徹底されており、できるだけ使い捨ての物を用いることはもちろん、ヨーロッパの厳格な基準をクリアした高性能な「クラスB滅菌器」も導入されています。
患者さんのお口に入る器具は一つひとつ丁寧な滅菌処理が施されており、衛生管理の行き届いたクリーンな環境で治療に臨むことができます。
医院には歯周病に精通した歯科衛生士が複数在籍しており、治療後の口腔ケアに関しても質の高いケアが期待できるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆クラスB滅菌器
特徴1 手術の精度を高める補助装置「サージカルガイド」

原小島歯科におけるインプラント治療では、より高い安全性と正確性を追求するため、必要に応じて「サージカルガイド」という装置を活用しています。
サージカルガイドとは、計画通りにインプラントの埋入手術がおこなえるよう作製される、マウスピース型の補助装置です。
手術当日はこのガイドをお口の中に装着することで、手術時に起こりうるわずかなズレを防ぎ、計画通りの位置・角度・深さへとインプラントを導くことができます。
また、神経や血管といった重要な組織を傷つけにくくなるため、手術の安全性も高まります。
インプラントに関わる費用
インプラント
埋入 | 275,000円 |
---|---|
アバットメント(チタン性) | 55,000円 |
アバットメント(ジルコニア性) | 110,000円 |
上部構造(メタルボンド) | 132,000円 |
上部構造(ジルコニア) | 99,000円 |
上部構造(オーバーデンチャー) | 440,000円 |
外科手術
ソケットリフト | 一歯 | 55,000円 |
---|---|---|
サイナスリフト | - | 165,000円 |
骨移植(GBR) | 88,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
原尾島歯科では、下記の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
〒703-8235 岡山県岡山市中区原尾島3-1-3 1F
最寄駅
「西川原駅」から徒歩で約15分/車で約5分
診療時間
月・火・水・金:9:00~13:00/14:30~18:00 土曜日:9:00~13:00/14:30~17:00 木・日・祝:休診日
電話番号
086-272-6480
3. キレイハ岡山院(岡山駅)

医院紹介
JR岡山駅近くに医院を構える【キレイハ岡山院】。
こちらでは、もっと気軽に歯医者を利用して欲しいという思いから「気軽に、早く、キレイになれる特別な場所」をコンセプトにされています。
通院回数や待ち時間を極力抑えた効率的な治療を重視しており、土曜も診療しているため、平日は時間が取れない方でもご自身のライフスタイルに合わせて通いやすい環境が整っています。
また、治療においては見た目の美しさも追求されているようです。
銀歯は使用しない「メタルフリー治療」を基本とされており、金属アレルギーをお持ちの方も相談しやすいでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆口腔内スキャナー
◆マイクロスコープ
特徴1 インプラント治療の精度を高めるマイクロスコープ

キレイハ岡山院では、インプラント治療の精度や安全性を高めるため「マイクロスコープ」を駆使した治療をおこなっています。
マイクロスコープは、肉眼の数十倍以上まで視野を拡大できる装置です。
暗く狭いお口の中を明るく照らし出し、これまで術者の感覚や経験に頼らざるを得なかった細部まで、鮮明な視野のもとで確認できるようになります。
治療時に神経や血管を傷つけてしまう心配もありません。
インプラント治療においてもマイクロスコープを活用することで、精度や安全性の高い治療が期待できます。
インプラントに関わる費用
オステムインプラント(フラップレス) | 385,000円 |
---|
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
キレイハ岡山院では、現金のほかに以下の方法でお支払いが可能です。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町1-10-23 アーバンパレス駅前町102
最寄駅
「岡山駅」から徒歩で6分
診療時間
月・火・木・金・土:9:30~13:00/14:00~17:30 水・日・祝:休診日
電話番号
086-230-0781
4. 桂歯科クリニック(岡山駅)

医院紹介
岡山市北区に医院を構える【桂歯科クリニック】。
医院は完全予約制となっており、ほとんど待ち時間なくスケジュール通りに通院できるでしょう。
同院では、患者さんとのコミュニケ―ションを重視しており、一人ひとりが心から納得できる治療の提供を追求されています。
診断結果や治療内容の説明においては、専門用語を極力避けながら分かりやすい言葉で丁寧に解説しているとのことです。
治療に対する不安をできる限り取り除いたうえで治療に臨めるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
お支払いについて
桂歯科クリニックでは、現金・クレジットカードに対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
基本情報
住所
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1-9-4
最寄駅
「岡山駅」から徒歩で4分
診療時間
月・火・水・金:9:00~13:00/15:00~20:00 土曜日:9:00~13:00/15:00~18:00 木・日・祝:休診日
電話番号
086-253-6480
5. 片山歯科医院(備前西市駅)

医院紹介
岡山市南区新保に医院を構える【片山歯科医院】。
歯科医院の治療において「専門用語が多くて質問しづらい」「先生が忙しそうで、本当に聞きたいことが聞けない」などと感じたことがある方は少なくないでしょう。
同院が大切にしているのは、患者さん一人ひとりとの丁寧なコミュニケーションです。
単に治療の説明をするだけでなく、会話の中での声のトーンはもちろん表情の変化からも、言葉にならない不安や要望を汲み取ることを心がけているとのことです。
スタッフ全員が「もし自分が患者だったら」という視点を常に持ち、患者さんの知識レベルや年齢に合わせて、分かりやすい言葉で説明してくれるため、安心して疑問を解消できるでしょう。
もちろん、その丁寧な説明は精密な検査に基づいています。
歯科用CTをはじめとする高度な設備を用いて口の中の状態を正確に把握し、その客観的なデータをもとに治療計画が立てられます。
なぜこの治療が必要なのか、他にどのような選択肢があるのかを深く理解し、心から納得したうえで治療に臨めるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室(手術室)
◆クラスB滅菌器
お支払いについて
片山歯科医院では、以下の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
〒700-0945 岡山県岡山市南区新保216
最寄駅
備前西市駅から徒歩で約20分
診療時間
月・火・水・木・金:9:30~13:00/14:00~18:30 土曜:9:30~12:30/14:00~17:00 日・祝:休診日
電話番号
086-243-8929
インプラント治療について
インプラント治療とは?
インプラント治療は、失った歯を補うための治療法です(※公的医療保険が適用されない自由診療です)。
歯を失った顎の骨にインプラント体を埋入し、そのインプラント体を土台に被せ物をすることで失った歯を補完します。
インプラントの構造やメリット・デメリットなどについてはこちら
治療の流れ
下記、一般的な治療の流れです。
※あくまでも一般的な流れであり、下記とは異なる流れで治療がおこなわれることもあります。
【二回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.一次手術(インプラントの埋入)
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.二次手術(アバットメントの取付)
7.型取り
8.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
【一回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.インプラント埋入手術
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.型取り
7.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
治療期間や通院回数の目安
治療期間:3ヵ月~1年程度
通院回数:8~10回程度
※具体的な治療期間や通院回数は、患者さん1人ひとりの口腔状態や要望、治療内容などによって異なります。
想定されるリスク・副作用
下記、インプラント治療で想定されるリスク・副作用です。
・神経や血管を傷つけて感覚麻痺が起きる
・患部に腫れ、痛み、違和感が生じる
・患部から出血する
・顔や首などに内出血斑が出る
・チタンアレルギーが起きる
・上顎にインプラント体を埋入する際、上顎洞を破る
・インプラント体と顎骨が上手く結合しない
・インプラント周囲炎になる
Medee歯科検索は、おすすめしたい歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。
新着記事

【2025年】港区でセラミック治療におすすめしたい歯科医院6選

【2025年】東京都でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】横浜市で部分矯正におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】吹田市でマウスピース矯正におすすめしたい歯科医院6選
関連する記事

【2025年】東京都でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】大阪市でオールオン4におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】台東区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】文京区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】荒川区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院6選

【2025年】墨田区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院8選

豊島区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】中野区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院7選

【2025年】江東区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】東京都北区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】杉並区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院9選

【2025年】足立区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】愛知県でインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】葛飾区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院8選

【2025年】長野県でインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】松本市でインプラント治療におすすめしたい歯科医院6選

【2025年】東京都でオールオン4におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】盛岡市でインプラント治療におすすめしたい歯科医院6選

【2025年】埼玉県でオールオン4におすすめしたい歯科医院8選