【2025年】豊中市でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選
2025/10/9
2025/10/10
#インプラント

インプラント治療は外科手術を伴い、治療費も決して安くはありません。
「本当にこのまますぐに治療を始めて良いのだろうか?」
「提示された治療計画が自分にとってベストなのだろうか?」
インプラント治療を検討されている方で、このような不安や疑問を抱えている方は少なくないでしょう。
高額で長期にわたるインプラント治療だからこそ、後悔のない選択をするために活用したいのが「セカンドオピニオン」です。
主治医以外の専門的な知識を持つ歯科医師に意見を求めることで、提示された診断や治療方針を客観的に再評価し、より多角的な視点から自分に合った治療法を見つけ出すことができます。
この記事では、歯科医師の専門性や導入設備など十数に渡る要素をもとに、豊中市でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院をご紹介しております。
豊中市でセカンドオピニオン対応の歯科医院をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
※2025年月10時点でのMedee編集部による調査データとなります。
セカンドオピニオンに対応しているかどうかに関わらず、インプラント治療対応の歯科医院から比較したい場合は、以下の記事も参考にしてみてください。
【2025年】豊中市でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選
- 1.1まつもと歯科(岡町駅)
- 1.4まとば歯科(庄内駅)
【2025年】豊中市でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選
1. まつもと歯科(岡町駅)

医院紹介
「岡町駅」より徒歩で5分の場所に位置する「まつもと歯科」。
平日は19時半まで、土曜日も診療をおこなっており、通院スケジュールを立てやすい環境が整っています。
同院は、一般的な虫歯や歯周病治療はもちろん、高度な技術が求められるインプラント治療まで幅広く対応している歯科医院です。
また、歯周病に精通したドクター、インプラントに精通したドクターなど、複数の専門家が在籍しており、各治療において専門性の高い治療が期待できるでしょう。
また、治療の品質だけでなく、その後の長期的な安定性を見据えたサポート体制も充実しています。
歯科衛生士は担当制を採用しており、口内状態やライフスタイルなどを把握した担当衛生士が、一人ひとりのお口の状態を継続的に管理しています。
さらに管理栄養士による食生活のアドバイスもおこなっており、多角的な視点からお口の健康を支える体制が整っているようです。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室(手術室)
◆口腔内スキャナー
◆マイクロスコープ
インプラントに関わる費用
術前検査(CT撮影・診査・診断・ステント作製) | 33,000円 |
---|---|
インプラント手術(一次オペ) | 220,000円 |
インプラント手術(一次オペ) | 275,000円 |
インプラント手術(二次オペ) | 55,000円 |
カスタム・アバットメント | 55,000円 |
上部構造(ジルコニア) | 165,000円 |
リッジプリザベーション | 55,000円 |
GBR | 110,000~220,000円 |
ソケットリフト | 55,000円 |
サイナスリフト | 220,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
まつもと歯科では、以下の支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚2-20-12 田中ビル103
最寄駅
阪急電鉄「岡町駅」より徒歩で5分
診療時間
月・木:9:30~13:30/14:30~19:30 火・金・土:9:30~13:30/14:30~18:00 水・日・祝:休診日(祝日のある週は水曜診療)
電話番号
06-6852-4644
2. 山田兄弟歯科(千里中央駅)

医院紹介
千里中央駅から徒歩で約1分に位置する「山田兄弟歯科」。
同院では、患者さんが心から安心して治療に専念できる環境づくりを徹底されています。
院内の診療室はすべて完全個室となっており、周りの声や視線を気にすることなく治療を受けられます。
また、診療は完全予約制のため、ほとんど待ち時間なくスムーズに対応してもらえるでしょう。
医師と歯科衛生士は担当制を採用しているので、それぞれの口内状態に合わせたきめ細やかな治療やメンテナンスが受けられます。
院内設計や診療体制をはじめ、一人ひとりに親身に寄り添う治療で10年先・20年先の安定を目指されている医院です。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室(手術室)
◆口腔内スキャナー
インプラントに関わる費用
インプラント 骨造成を伴わないインプラント治療 | 550,000円 |
---|---|
インプラント プラス 骨造成を伴うインプラント治療(サイナスリフトを除く) | 605,000円 |
インプラント プレミアム 前歯部分に行う最も審美性に優れたインプラント治療 | 660,000円 |
※上記すべてのプランにCT撮影・手術費用・フィクスチャー・上部構造が含まれます。別途費用以外で追加費用はかかりません。
インプラントフルブリッジ | 上顎 4,400,000円 |
---|
別途費用
シミュレーションガイド | 55,000円 |
---|---|
サイナスリフト | 220,000円 |
静脈鎮静 | 110,000円 |
10年保証 | 33,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
山田兄弟歯科では、下記の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒560-0082 豊中市新千里東町1-3-1-401 せんちゅうパル4F
最寄駅
「千里中央駅」南改札から徒歩で1分
診療時間
月・火・木・金:9:30~13:30/15:00~19:00 土:9:30~15:30 水・日・祝:休診日
電話番号
06-6832-2811
3. 野上歯科クリニック(千里中央駅)

医院紹介
豊中市に根ざす「野上歯科クリニック」。
同院では大人や子どもの歯の治療はもちろん、妊婦さんを対象としたマタニティ診療、さらには通院が困難になった際の訪問診療にまで対応しています。
ライフステージに合わせた幅広い診療に対応しており、家族で通える歯科医院です。
また、歯科用CTやマイクロスコープ、口腔内スキャナーなど様々な医療設備を積極的に導入し、それらを活用した質の高い治療を追求されています。
インプラントのような外科手術をともなう高度な治療を、安全性の高い環境でおこなえるよう専用のオペルームも完備されているようです。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆専用オペ室
◆口腔内スキャナー
◆マイクロスコープ
インプラントに関わる費用
相談料 | 無料 |
---|---|
インプラント本体 手術費用 | 275,000円 |
アバットメント 上部構造臼歯(仮歯など含む) | 242,000円 |
アバットメント 上部構造前歯(仮歯など含む) | 297,000円 |
セラミックダミー | 110,000円 |
GBR | 165,000円 |
ソケットリフト | 77,000円 |
サイナスリフト | 330,000円 |
インプラントフルブリッジ | 3,520,000円 |
オールオン4 | 2,310,000円/片顎 |
オールオン4 | 2,970,000円/片顎 |
インプラントオーバーデンチャー 下顎 | 1,320,000円 |
インプラントオーバーデンチャー 上顎 | 1,760,000円 |
静脈内鎮静法 | 88,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
野上歯科クリニックでは、現金のほかに以下の方法でお支払いが可能です。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-1 阪急千里中央ビル5F
最寄駅
北大阪急行「千里中央駅」から徒歩3分
診療時間
月~水・金:9:30~13:00/14:00~18:30 土:9:30~15:00 日・祝:休診日 ※木曜は不定期診療です。詳細は医院までお問い合わせください。
電話番号
06-6871-7788
4. まとば歯科(庄内駅)

医院紹介
庄内駅から徒歩4分の場所に医院を構える「まとば歯科」。
患者さんが納得して治療に臨むため、レントゲンや口腔内の画像を用いたわかりやすい説明を心がけているとのことです。
多岐に渡るニーズに答えられるよう、院内には歯科用CTやマイクロスコープ、専用オペ室といった医療設備も充実しています。
これらの設備は精密な治療を実現するだけでなく、患者さんへの「分かりやすい説明」にも活用されています。
治療における大きな不安要素である「痛み」に対しても、表面麻酔や電動麻酔器を駆使した痛みへの配慮がおこなわれているようです。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室(手術室)
◆口腔内スキャナー
◆マイクロスコープ
◆クラスB滅菌器
インプラントに関わる費用
インプラント費用(サージカルガイドの料金込み) | 計440,000円 |
---|---|
手術料 | 55,000円/本 |
インプラント体 | 165,000円/本 |
アバットメント | 88,000円/本 |
ジルコニア冠 | 132,000円/本 |
仮歯 | 11,000円/本 |
特殊処置料金
GBR | 110,000円/本 |
---|---|
サイナスリフト | 220,000円 |
ソケットリフト | 110,000円/本 |
ソケットプリザベーション | 55,000円/本 |
エクストルージョン | 55,000円/本 |
サージカルガイド | 33,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
まとば歯科では、以下の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町1-7-13
最寄駅
「庄内駅」から徒歩で4分
診療時間
月・火・水:9:00~13:00/14:30~18:30 木・金:9:00~13:00/15:00~19:00 土:9:00~13:00/14:00~17:00 日・祝・第2・4木曜午後:休診日
電話番号
06-6336-6480
5. かみなか歯科クリニック(桃山台駅)

医院紹介
豊中市熊野町に医院を構える「かみなか歯科クリニック」。
同院が実践しているのは、歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士といった各分野のプロフェッショナルが連携し、一人の患者さんを多角的にサポートする「チーム医療」です。
それぞれが各分野において高い専門性を発揮した高水準な治療が期待できます。
また、院内には「失った歯を人工物で補う治療の専門家」である日本補綴歯科学会補綴専門医が在籍しています。
被せ物や詰め物、入れ歯などはもちろん、インプラント治療においてもその専門性が活かされ、多角的な観点のもと一人ひとりに合わせたプランの提案が受けられるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆マイクロスコープ
インプラントに関わる費用
インプラント | 528,000円 |
---|---|
骨が不足している部位への骨造成 | 55,000円(骨欠損の大きさによります) |
上顎洞底挙上術(ソケットリフト) | 55,000円/箇所 |
上顎洞底挙上術(サイナスリフト) | 220,000円 |
ソケットプリザベーション(抜歯の際に骨を温存する処置) | 55,000円/箇所 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
かみなか歯科クリニックでの支払い方法は医院へお問い合わせください。
基本情報
住所
〒560-0014 大阪府豊中市熊野町2丁目10−12
最寄駅
「桃山台駅」から徒歩で17分
診療時間
月・火・水・金:9:00~13:00/14:30~18:30 木・土:9:00~13:00/14:00~17:00 日・祝:休診日
電話番号
06-6210-6480
インプラント治療について
インプラント治療とは?
インプラント治療は、失った歯を補うための治療法です(※公的医療保険が適用されない自由診療です)。
歯を失った顎の骨にインプラント体を埋入し、そのインプラント体を土台に被せ物をすることで失った歯を補完します。
インプラントの構造やメリット・デメリットなどについてはこちら
治療の流れ
下記、一般的な治療の流れです。
※あくまでも一般的な流れであり、下記とは異なる流れで治療がおこなわれることもあります。
【二回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.一次手術(インプラントの埋入)
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.二次手術(アバットメントの取付)
7.型取り
8.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
【一回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.インプラント埋入手術
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.型取り
7.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
治療期間や通院回数の目安
治療期間:3ヵ月~1年程度
通院回数:8~10回程度
※具体的な治療期間や通院回数は、患者さん1人ひとりの口腔状態や要望、治療内容などによって異なります。
想定されるリスク・副作用
下記、インプラント治療で想定されるリスク・副作用です。
・神経や血管を傷つけて感覚麻痺が起きる
・患部に腫れ、痛み、違和感が生じる
・患部から出血する
・顔や首などに内出血斑が出る
・チタンアレルギーが起きる
・上顎にインプラント体を埋入する際、上顎洞を破る
・インプラント体と顎骨が上手く結合しない
・インプラント周囲炎になる
Medee歯科検索は、おすすめしたい歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。
新着記事

【2025年】府中市でおすすめしたい矯正歯科医院7選

【2025年】宇都宮市で部分矯正におすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】江戸川区で裏側矯正におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】豊中市でマウスピース矯正におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】大阪市でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院6選
関連する記事

【2025年】大阪市でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院6選

【2025年】堺市でインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】京都市でオールオン4におすすめしたい歯科医院7選

【2025年】岡山市でフラップレスインプラント対応のおすすめしたい歯科医院5選

【2025年】東京都でセカンドオピニオン対応のインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】大阪市でオールオン4におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】台東区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】文京区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】荒川区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院6選

【2025年】墨田区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院8選

豊島区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】中野区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院7選

【2025年】江東区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】東京都北区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】杉並区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院9選

【2025年】足立区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院5選

【2025年】愛知県でインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】葛飾区でインプラント治療におすすめしたい歯科医院8選

【2025年】長野県でインプラント治療におすすめしたい歯科医院10選

【2025年】松本市でインプラント治療におすすめしたい歯科医院6選