【2025年】旭川市でインプラント治療におすすめな歯科医院7選
2025/4/24
2025/4/30
#インプラント

旭川市には150を超える歯科医院があり、インプラント対応の歯科医院も数多く存在しています。
参考:北海道 旭川市|地域医療情報システム(日本医師会)
どの医院でインプラント治療を受けたら良いか迷ってしまうことでしょう。
そこで本記事では旭川市でインプラント治療を検討されている方に向けて、複数要素を参考にインプラント治療対応の歯科医院を整理しました。
※参考:インプラントのおすすめ歯科医院について
旭川市にてインプラント治療を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
※2025年4月時点におけるMedee編集部の調査データとなります。
【2025年】旭川市でインプラント治療におすすめな歯科医院7選
1. エルム駅前歯科クリスタル(旭川駅)PR

チーム医療で「究極の審美」を追求
JR旭川駅近くのクリスタルビルに位置する「エルム駅前歯科クリスタル」。
平日は月曜日から金曜日まで、午前9時30分から夜7時まで診療 しており、仕事帰りでも立ち寄りやすいのではないでしょうか。
一度失うと元に戻らない歯だからこそ、治療では単に悪い部分を治すだけでなく「究極の審美」を追求し、患者さんの年代に合わせた中長期的な視点での治療計画を大切にしています 。
診療の際は豊富な治療実績を持つ院長が治療全体の指揮をとり、各分野に精通した専門スタッフが連携するチーム医療を実践しています。
一人ひとりに合わせたオーダーメイドのチームを組み、質の高い治療を提供されているようです。
最高水準の治療が提供できるよう院内設備も充実しており、AI搭載の歯科用CTやマイクロスコープ、オペ室などさまざまな機器や設備が導入されています。
インプラント治療においては旭川市はもちろん、函館や札幌など北海道全域から来院されるようです。
セカンドオピニオンに対応しているので、インプラント治療を検討されているなら、一度相談してみてはいかがでしょう。
特徴1 専門チームで取り組む高水準なインプラント治療

エルム駅前歯科クリスタルには、これまで数々の症例をこなしてきた日本口腔インプラント学会の口腔インプラント指導医の資格を持つドクターが在籍しています。
通常のインプラント治療はもちろん「骨が足りない」「近くに神経や血管がある」などの難症例においても対応してもらえるでしょう。
他院で断られた方の相談も歓迎しているとのことで、インプラントを考えている方は相談してみることをおすすめします。
最終的に取り付ける歯の作製には確かな実績を持つ技工士が担当し、院内ラボが併設されているのでスムーズかつ精密な歯を作製してもらえます。
また、治療後のメインテナンスでは、日本口腔インプラント学会の認定歯科衛生士が一人ひとりの口内状況やライフスタイルなどに合わせたケアやアドバイスを実施しているようです。
このようにエルム駅前歯科クリスタルでは、各分野に専門性を持つスタッフが連携した高水準なインプラント治療を提供しています。
特徴2 デジタルが導く精度の高いインプラント手術

インプラントの埋入時、ほんの少しでも埋入位置がずれてしまうだけで、その後の噛み合わせや装着感などに影響を及ぼします。
こういった術後のリスクを抑え、インプラント手術の精度を最大限に高められるよう、エルム駅前歯科クリスタルではXガイドと呼ばれるインプラント手術ナビゲーションシステムを採用しています。
このナビゲーションシステムは、事前にコンピューター上でおこなったシミュレーションどおりに手術がおこなえるようガイドしてくれるシステムです。
リアルタイムでドリルの位置、骨の内部にある血管や神経を把握することができるため、手術の精度を高め手術時のトラブルも回避しやすくなります。
また、手術時間の短縮も見込まれるため、患者さんの負担軽減にもつながるでしょう。
特徴3 患者さんの症例に合わせた幅広い治療法

インプラント治療を受ける方はさまざまな要望を持っており、その要望に応えるにはそれだけのスキルを持ち、さまざまな治療法に対応していることが求められます。
多岐にわたる患者さんの要望に応えられるよう、エルム駅前歯科クリスタルでは幅広い治療法に対応しています。
たとえば、抜歯をともなう治療においてできるだけ早く治療を終えたい方には、抜歯とインプラントの埋入を一度の手術でおこなう治療(抜歯即時埋入)をおこなうことができます。
また、インプラントを埋入してからすぐに噛めるようになりたい方には、インプラントの埋入と同時に仮歯を取り付ける治療法(即時荷重)の提案をしているようです。
このほかにも歯肉をほとんど切開しない治療法や、数本のインプラントで片顎12本の歯を補う治療(オールオン4)など対応している治療法は非常にさまざまです。
多岐にわたる要望に応えてくれる歯科医院をお探しの方は、エルム駅前歯科クリスタルで相談してみることをおすすめします。
症例1
Before

After

患者さんの年齢/性別 | 50代/女性 |
---|---|
主訴 | 上の入れ歯が合わない |
治療内容 | 上顎はインプラント治療、右下5から左下8まで動揺があり保存不可能と判断し抜歯後インプラント治療をし、咬合機能回復を行いました。 |
治療期間/治療回数 | 10ヶ月/7~8回 |
費用 | 640万円 |
副作用・リスク | 術後の腫れや出血、口腔管理によっては感染・炎症を起こす可能性があります。 |
設備
歯科用CT

歯科診療に特化したCTで、口腔内や顎の立体的な構造を把握することができます。また、骨の内部にある血管・神経の位置などをも知ることができ、インプラント治療における安全性・正確性を高めるためには必須の機器です。
マイクロスコープ

マイクロスコープは、対象を肉眼の数十倍にまで拡大して観察できる歯科用顕微鏡のことです。肉眼では捉えきれない部分まで見れるようになり、より精度の高い治療が可能となります
口腔内スキャナー

専用のスキャナーで口腔内を撮影することで、歯型を採取できる機器です。口腔内スキャナーによって、これまでの粘土のような材料を用いず歯型を採取することが可能です。
カウンセリングコーナー

患者さんが抱える悩みや要望をじっくりとヒアリングするためのカウンセリング室です。
Xガイド(インプラント手術ナビゲーションシステム)

事前にコンピューターでシミュレーションした通りに、インプラントを顎骨に埋め込めるようガイドしてくれるシステムです。
インプラント専用オペ室

インプラント手術をおこなうため衛生管理が徹底され、必要な機器が揃えられたオペ室です。
血液検査

治療前に患者さんの健康状態を把握するためにおこなう血液検査です。炎症や感染症などの健康状態を把握することができます。
歯周病菌検査 オルコア(orcoa) PCR検査

歯周病の原因となる菌の量や種類を調べ、歯周病のリスクや具合などを検査します。
静脈内鎮静

点滴を用いて鎮静剤を投与し、ウトウトした状態で治療が受けられる麻酔法です。
インプラントに関わる費用
インプラント体(1本) | 220,000円 |
---|---|
アバットメント(1本) | 88,000円 |
上部構造(プロセラ1本) | 187,000円 |
上部構造(ジルコニアクラウン1本) | 242,000円 |
上部構造(ハイブリッドセラミック1本) | 77,000円 |
オールオン4 | 1,650,000円 |
オールオン5 | 2,200,000円 |
オールオン6 | 2,750,000円 |
オールオン上部構造(CMブリッジ) | 1,650,000円 |
オールオン上部構造(オールオンPIBブリッジ) | 2,750,000円 |
オールオン上部構造(インプラントオールオン6) | 2,750,000円 |
オールオン上部構造(アクリリック仕骨移植費(0.5ml)上げ) | 330,000円 |
サイナスリフト | 220.000円〜 |
ソケットリフト | 165.000円〜 |
GBR | 220.000円〜 |
ノーベルガイド | 55,000円 |
麻酔費(静脈内鎮静法) | 55,000円 |
麻酔費(笑気麻酔) | 22,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
エルム駅前歯科クリスタルでは、以下のお支払い方法に対応してます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
インプラントは医療費控除の対象となり、活用することで治療費の一部が戻ってくるのでぜひ検討してみてください。
<関連記事>
【年収別】インプラントで医療費控除を使ったらいくら戻ってくる?申請方法も解説
歯科医師紹介

増木 英郎
経歴
1991年 北海道大学歯学部卒業 1991年 北海道大学歯学部第二補綴科入局(外来診療有り) 1993年 旭川市にてエルム駅前歯科医院開業 2000年 北海道大学歯学部社会人大学院第二保存科入局(外来診療有り) 2005年 医療法人愛和会 理事長 2011年 医療法人愛和会 エルムデンタルクリニック大通南 院長 2011年 北海道大学社会人大学院硬組織教室にて博士号取得 2017年 医療法人愛和会 エルム駅前歯科クリスタル 院長
所属学会・資格・スタディーグループ
日本口腔インプラント学会 口腔インプラント専門医 日本口腔インプラント学会 口腔インプラント指導医
メッセージ
基本情報
住所
〒070-0031 北海道旭川市1条通6丁目78-1 クリスタルビル6階
最寄駅
函館本線「旭川駅」徒歩6分
診療時間
月・火・水・金:9:30~19:00 木曜:9:30~16:30 土曜:9:30~15:00 日・祝:休診日
電話番号
0120-098-118
2. 森の風インプラント歯科クリニック(旭川駅)

医院紹介
森の風インプラント歯科クリニックは、JR「旭川駅」東口からわずか徒歩3分という、非常にアクセスしやすい場所にあります 。
インプラント治療においては「歯を失った方に、もう一度噛む喜びを取り戻してもらいたい」という強い思いのもとおこなっているとのことです。
初回のカウンセリングでは、本当にインプラント治療が必要かどうか、必要な場合はどのような方針で治療を進めるべきかについて丁寧に説明してもらえます。
20年近いインプラント治療の経験を持つ院長が、一人ひとりに合わせた治療プランを考案しているので、インプラントをお考えの方は一度相談してみてはいかがでしょう。
少数精鋭の高水準な医療サービスが受けられるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆カウンセリングルーム
特徴1 強固な結合を目指す光機能化インプラント

チタン製のインプラントは製造直後は骨と結合しやすい性質(高い親水性)を持っていますが、時間とともにその性質が低下してしまうのです。
森の風インプラント歯科クリニックが採用している光機能化インプラントでは、インプラントを埋め込む直前に、特定の波長の紫外線を一定時間照射することで製造直後のような高い親水性が回復します。
親水性が高まることで、血液や骨を作る細胞がインプラント表面に集まりやすくなり、インプラントと顎の骨がより早く、より強固な結合が期待できます。
骨の状態があまり良くない方のインプラント治療でも、インプラント治療の成功率を高める効果も期待できるでしょう。
インプラントに関わる費用
心電図検査 | 3,300円 |
---|---|
血液検査 | 9,900円 |
CT検査 | 片顎 6,600円 |
インプラント埋入 | 77,000円~/1本 |
ソケットリフト | 44,000円/1本 |
サイナスリフト | 66,000円/1歯 |
アバットメント | 49,500円~/1本 |
ジルコニアクラウン | 60,500円~/1歯 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
森の風インプラント歯科クリニックでは、以下の方法でお支払いができます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒070-0030 北海道旭川市宮下通り9丁目396-3
最寄駅
JR「旭川駅」東口から徒歩で約3分
診療時間
月・水・金:9:30~17:00 火・木:9:30~19:00 土曜:9:30~12:30 日・祝:休診日
電話番号
0166-26-1955
3. 春光台オリーブ歯科・口腔外科(近文駅)

医院紹介
北海道旭川市の春光台エリアにて、地域住民の笑顔と口腔健康を支える「春光台オリーブ歯科・口腔外科」。
医院には十分な駐車スペースが確保されているので、車でも通院することができます。
また、入口には階段だけでなく スロープも設置されており、車椅子やベビーカーをご利用の方、足元に不安のある方でもスムーズに来院できるよう配慮されています。
「医療を通して、患者さまはもちろん、スタッフ及び医院に関わる人々が笑顔でいられること」 を理念に、単に歯の治療をおこなうだけでなく、関わるすべての人々の満足と幸福を追求してるとのことです。
治療においては、丁寧なカウンセリング・的確な診断のもと科学的根拠に基づく治療プランの提案が受けられるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆マイクロスコープ
◆拡大鏡
◆高圧蒸気滅菌器
特徴1 治療期間の短縮を図る抜歯即時埋入法
.jpg)
通常、抜歯が必要なインプラント治療においては、抜歯後の治癒を待つ期間(数ヶ月)が必要です。
ただ、春光台オリーブ歯科・口腔外科が対応している「抜歯即時埋入法」では、抜歯と同時にインプラントを埋入するため、治癒を待つ期間が不要になります。
全体の治療期間が数ヶ月単位で短縮され、より早く最終的な歯を手に入れることができるでしょう。
通常2回手術をしなければならないところを1回で済ませられるため、麻酔の回数や手術に伴う痛み・腫れ、通院回数が減って患者さんの身体的・精神的な負担の軽減が期待できます。
お支払いについて
春光台オリーブ歯科・口腔外科では以下のお支払い方法に対応しています。
※詳細は公式ホームページにてご確認ください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
〒071-8142 北海道旭川市春光台2条3丁目8-10
最寄駅
道北バス 春光台3条4丁目から徒歩2分/JR北海道 近文駅から車で11分
診療時間
月・火・水・金:9:30~13:30/14:30~18:30 木曜:9:30~13:30/14:30~17:00 土曜:9:00~13:00 日・祝:休診日
電話番号
0166-73-8844
4. 医療法人IMA いまみや歯科医院(旭川駅)

医院紹介
旭川市春光に医院を構える「いまみや歯科医院」。
クリニックには13台分の専用駐車場が完備されており、車での通院が便利です。
いまみや歯科医院は「デジタルデンティストリー」を全面的に推進しており、診断から治療計画、実際の施術に至るまで、コンピューター技術を最大限に活用した歯科治療をおこなっております。
コンピューター技術を活用してヒューマンエラーのリスクを軽減することで、患者さん一人ひとりに対して、より安全性・精度の高い医療サービスの提供に尽力されているようです。
院内にはデジタルデンティストリーの中核をなす歯科用CT、デジタルスキャナーをはじめとする様々な機器が導入されています。
また、インプラント治療においては専用のオペ室が設けられており、衛生管理の徹底された環境で手術を受けることができます。
インプラントを担当するドクターは30年以上の治療歴があり、これまでに様々な症例をこなしてきた実績のあるドクターです。
インプラントを検討されている方は一度相談してみてはいかがでしょう。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆口腔内スキャナ
◆口腔外バキューム
◆カウンセリングルーム
特徴1 日本人に合わせて設計されたインプラントの採用

ひとことにインプラントといっても、世界ではいくつものメーカーがインプラントを生産しており種類もさまざまです。
いまみや歯科医院では、日本人に合わせて設計された京セラ社のインプラントを採用しています。
国内メーカーで多くの歯科医師から指示されているので、就職や転勤などでライフステージが変化したとしても、国内のどこでもメンテナンスを受けやすいです。
安全に配慮された長期的に使用できるインプラントを提供できるよう、医院では京セラ社のインプラントを採用されています。
インプラントに関わる費用
CT診断 | 16,000円 |
---|---|
インプラント手術 | 1本目33,000円 |
インプラント | 1本あたり143,000円~165,000円 |
ジルコニアセラミック | 110,000円 |
ジルコニア単体 | 88,000円 |
セラミック | 66,000円 |
メタルボンド | 66,000円 |
即時荷重 | 11,000円 |
抜歯即時埋入・即時負荷インプラント | 1本あたり10,000円 |
GBR骨造成 | 40,000円 |
ソケットリフト | 40,000円 |
サイナスリフト | 88,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
いまみや歯科医院では、以下の方法でお支払いが可能です。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒070-0874 北海道旭川市春光4条9丁目1番1号
最寄駅
「旭川駅」出口から車で約8分
診療時間
月~金:9:30~12:00/14:00~19:00 土曜:9:30~12:00/14:00~17:30 日・祝:休診日
電話番号
0166-53-8383
5. あいファミリー歯科(永山駅)

医院紹介
旭川市永山に医院を構える「あいファミリー歯科」。
「歯科治療で苦労されている患者さんを助けたい」という思いのもと、一人ひとりに寄り添った診療を提供されています。
いきなり治療を始めるのではなく、時間をかけて悩みや要望をヒアリングし、それに対する治療方針・治療内容についてしっかりと説明しています。
特に事前の説明に注力されており、患者さんの同意だけでなく納得も得たうえで治療を始められるよう、模型やイラストなどを用いてわかりやすい説明を心がけているとのことです。
インプラント治療においても十分な説明が受けられ「痛みや腫れはしっかりと抑える」「できるだけ早く物を噛めるようにする」をモットーに丁寧な治療をおこなっています。
医院の詳細は公式ホームページにご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆マイクロスコープ
◆位相差顕微鏡
特徴1 患者さんの負担を軽減するための大口式インプラント

あいファミリー歯科では、インプラント治療のける患者さんの負担を可能な限り抑えられるよう「大口式インプラント」という治療法を採用しているとのことです。
通常、専用のドリルを使用してインプラントを埋入するところ、大口式インプラントでは骨に針ほどの穴を空けてインプラントを埋入します。
必要のない箇所の骨まで削ることなく、神経を傷つけるリスクも抑えられます。
骨の幅が足りず従来の治療法ではインプラント治療がおこなえない方でも、大口式インプラントなら治療をおこなえるかもしれません。
インプラントに関わる費用
インプラント/1本 | 220,000円~385,000円 |
---|---|
インプラントかぶせ物(金属) | 33,000円 |
インプラントかぶせ物(歯と同色) | 66,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
あいファミリー歯科では、以下の方法でお支払いができます。
※支払い方法の詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒079-8417 北海道旭川市永山7条9丁目7-1
最寄駅
「永山駅」出口から車で約7分
診療時間
月・水・金:9:00~13:00 / 14:30~18:30 火:9:00~13:00 / 15:00~17:00 木:9:00~13:00 / 午後インプラント 土:9:00~13:00 / 午後休診 月末最終日:9:00~13:00 / 午後インプラント 日・祝:休診日 ※月に2~3回 平日午後休診・ 月に1〜2回 土曜休診
電話番号
0166-48-7655
6. 武蔵デンタルクリニック(旭川四条駅)

医院紹介
旭川市一条通に位置する「武蔵デンタルクリニック」。
医院は「予防に結び付く歯科治療」をコンセプトとし、全ての治療において予防への導線を引いた治療を提供しています。
地域のかかりつけ歯科医院として、患者さん一人ひとりに寄り添う姿勢のもと、患者さんのプライバシーや痛みに配慮した工夫もされているようです。
インプラント治療においても、できる限り痛みや治療期間を抑え、患者さんの負担軽減を第一に考え取り組んでいるとのことです。
インプラントの無料相談を実施しているので、インプラントをお考えの方はぜひ活用すると良いでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆マイクロスコープ
◆口腔内スキャナー
◆クラスB滅菌器
特徴1 噛み合わせまでしっかりと考えられた治療

インプラントによる治療は、ただ歯を補完するだけでは意味がありません。
インプラントで失った歯を補い、歯としてしっかりと機能することが重要です。
そのためインプラント治療では、治療後の噛み合わせまで考慮した治療計画を立案する必要があります。
武蔵デンタルクリニックには噛み合わせに精通したドクターが在籍しており、インプラントの埋入位置や角度などはもちろんのこと、歯が入った後の噛み合わせまで考慮した治療が受けられるでしょう。
インプラントに関わる費用
インプラント埋入 | 198,000円 |
---|---|
斬間支台装置 | 11,000円 |
プロビジョナルレストレーション(仮歯) | 5,500円 |
アバットメント(支台装置) | 44,000円 |
上部構造(ジルコニア) | 110,000円 |
オプション
ソケットリフト | 66,000円 |
---|---|
骨補填剤 | 16,500円 |
CGF・AFG | 16,500円 |
抜歯即時埋入加算 | 55,000円 |
上部構造(セラミック) | 132,000円 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
基本情報
住所
〒078-8211 北海道旭川市1条通23丁目11-39
最寄駅
「旭川四条駅」から車で約4分
診療時間
月~金:9:00~12:30/14:00〜18:00 土曜:9:00~12:30/13:30〜17:00 日・祝:休診日
電話番号
0166-37-6340
7. 旭川一条通デンタルクリニック(旭川駅)

医院紹介
「世界基準で最善の品質」の歯科治療を提供することを追求する「旭川一条通デンタルクリニック」。
単に痛みのある箇所を治療するだけでなく、虫歯や歯周病、噛み合わせなど口腔内全体を包括的に診断し、5年後10年後を見据えた治療方針を立てることを重視しています 。
インプラント治療を含む外科手術や高度な医療技術を提供するため、日々研鑽を積んでおり 、難しい症例にも対応できる体制を整えているようです。
専用のカウンセリングルームにて、悩みや希望を丁寧にヒアリングしてもらい、十分な説明を通じて納得のいく治療を進めることができるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆マイクロスコープ
◆クラスB滅菌器
特徴1 患者さんの恐怖や不安に配慮した麻酔法

インプラント治療は手術をともなうため、治療に対する恐怖や不安を抱かれる方は多いでしょう。
患者さんの恐怖や不安を少しでも軽減できるよう、旭川一条通デンタルクリニックでは「静脈内鎮静法」という麻酔法を必要に応じて取り入れているようです。
この麻酔法によって半分眠ったような感覚のなか手術を受けることができます。
麻酔の効果で手術中の記憶も残りにくいので、手術時の騒音や振動といった嫌な記憶が残りにくいでしょう。
お支払いについて
旭川一条通デンタルクリニックでは、以下のお支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
基本情報
住所
〒070-0031 北海道旭川市1条通12丁目350-1
最寄駅
「旭川駅」出口から徒歩で約9分
診療時間
月~金:9:00~18:00 土曜:9:00~17:00 昼休/14:00~15:00 日・祝:休診日
電話番号
0166-23-2696
インプラント治療について
インプラント治療とは?
インプラント治療は、失った歯を補うための治療法です(※公的医療保険が適用されない自由診療です)。
歯を失った顎の骨にインプラント体を埋入し、そのインプラント体を土台に被せ物をすることで失った歯を補完します。
インプラントの構造やメリット・デメリットなどについてはこちら
治療の流れ
下記、一般的な治療の流れです。
※あくまでも一般的な流れであり、下記とは異なる流れで治療がおこなわれることもあります。
【二回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.一次手術(インプラントの埋入)
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.二次手術(アバットメントの取付)
7.型取り
8.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
【一回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.インプラント埋入手術
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.型取り
7.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
治療期間や通院回数の目安
治療期間:3ヵ月~1年程度
通院回数:8~10回程度
※具体的な治療期間や通院回数は、患者さん1人ひとりの口腔状態や要望、治療内容などによって異なります。
想定されるリスク・副作用
下記、インプラント治療で想定されるリスク・副作用です。
・神経や血管を傷つけて感覚麻痺が起きる
・患部に腫れ、痛み、違和感が生じる
・患部から出血する
・顔や首などに内出血斑が出る
・チタンアレルギーが起きる
・上顎にインプラント体を埋入する際、上顎洞を破る
・インプラント体と顎骨が上手く結合しない
・インプラント周囲炎になる
Medee歯科検索は、厳選したおすすめの歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。
新着記事

【2025年】豊中市でおすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】池田市でおすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】川西市でおすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】吹田市でおすすめしたい矯正歯科医院5選

【2025年】尼崎市でおすすめしたい矯正歯科医院5選
関連する記事

【2025年】吹田市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】豊中市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】江戸川区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】梅田でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】大阪市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】下関市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】八幡市でインプラント治療におすすめな歯科医院4選

【2025年】京都市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】福岡市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】目黒区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】池袋でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】練馬区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】小牧市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】三軒茶屋でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】一宮市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】札幌市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】東京都渋谷区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】小田原市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】横須賀市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選