【2025年】盛岡市でインプラント治療におすすめな歯科医院6選
2025/5/21
2025/5/21
#インプラント

盛岡市内には200近い歯科医院が各地に点在しており、インプラント治療を提供している医院も多くあります。
参考:岩手県 盛岡市|地域医療情報システム(日本医師会)
これだけ多くの医院があると、歯科医院選びで悩んでしまう方はいらっしゃるでしょう。
本記事では、盛岡市でインプラント対応の歯科医院を探している方に向けて、導入設備や対応術式など複数の要素をもとに歯科医院を整理しました。
各要素については「インプラントのおすすめ歯科医院について」を参考にしてください。
盛岡市でインプラントを検討されている方はぜひ参考にしていただければと思います。
※2025年5月時点でのMedee編集部の調査のデータとなります。
- 1.3佐藤誠歯科医院(盛岡駅)
- 1.5栃内歯科医院(仙北町駅)
【2025年】盛岡市でインプラント治療におすすめな歯科医院6選
1. タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック(上盛岡駅)PR

充実した設備とドクターを指導する講師による治療
「タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック」は盛岡市上田、JR山田線「上盛岡駅」から徒歩で3分の場所にある歯科医院です。
平日はもちろん土曜日も診療しているため、平日仕事で忙しい方でも週末を利用して通院することができます。
医院では「できるだけ痛みがないよう」「やさしく」「丁寧な」治療を目指されており、質の高い医療が提供できるようセミナーや講習会に参加するなど日々研鑽を積まれているようです。
様々な治療に対応していますが、そのなかでもインプラント治療に強みを持っています。
安全性が高く高水準なインプラント治療がおこなえるよう、歯科用CTやインプラント専用のオペ室などが設けられています。
また、治療を担当する歯科医師は、ドクターを指導する知識や技術を持つ経験豊富な先生です。
通常のインプラント治療だけでなく、骨が足りないといった難症例においても相談を受け付けているとのことです。
充実した設備環境と確かなスキルを持つ歯科医師から、安全性の高い高水準な治療が受けられるでしょう。
セカンドオピニオンを受け付けており、他院で入れたインプラントの相談も対応しているので、インプラントを検討されている方やすでにインプラントを利用しており悩みがある方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
特徴1 ガイド活用|インプラント治療後の腫れ・痛みを抑える低侵襲アプローチ

一般的にインプラント治療では、手術で歯肉を切開する必要があるので、術後に患部の腫れや痛みが生じることがあります。
腫れや痛みはできるだけ避けたいと考える方がほとんどでしょう。
「タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック」では、ガイドを活用したフラップレス(歯肉をほとんど切開しない)での術式を用いて、低侵襲な治療を心がけているとのことです。
ガイドとは事前に得たCTデータやコンピューター上でのシミュレーションなどをもとに作成されるマウスピース型装置のことです。
このガイドを活用することで、あらかじめ計画した場所に正確にインプラントを埋入しやすくなり、歯肉をほとんど切開せずインプラントを埋入できるようになります。
歯肉を切開する範囲が狭まることで、術後における患部の腫れや痛みなどの軽減も期待できます。
特徴2 少ないインプラントで片顎12本の歯を補う「オールオン4」

「タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック」では、ほとんどの歯を失ってしまった方や、総入れ歯に違和感・不満を抱いている方に向けた「オールオン4」という治療法に対応しています。
オールオン4とは、最少4本のインプラントで片顎12本分の人工歯を支える治療法です。
インプラントで人工歯を支えるので、総入れ歯と異なりしっかりとした噛み心地が得られるでしょう。
使用するインプラントは最少4本のため、歯がない部分に1本ずつインプラントを埋入するより費用も抑えやすいです。
また、抜歯からインプラント埋入、仮歯の装着まで1日でおこなうことが可能なので、日常生活への支障も抑えることができます。
ほとんどの歯を失ってしまった方や、総入れ歯に違和感・不満を抱いている方は「タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック」にて相談してみてはいかがでしょう。
特徴3 インプラント手術の恐怖を和らげる「静脈内鎮静法」

「タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック」では、歯科治療に対する患者さんの恐怖心に配慮し、必要に応じて恐怖を和らげるための麻酔法(静脈内鎮静法)を取り入れているとのことです。
歯科治療に対して恐怖心を抱いている方は一定数いるでしょう。
手術をともなうインプラント治療となればその恐怖はより一層強くなり、なかなか治療に踏み出せないこともあると思います。
「タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック」でおこなっている静脈内鎮静法を活用すれば、半分眠ったような意識のなか手術が受けられます。
麻酔の効果によって手術中の記憶も残りにくいです。
医院には歯科麻酔医が常駐しているので、歯科麻酔医による管理体制のもと、静脈内鎮静法を活用した手術を受けることが可能です。
設備
歯科用CT

名前のとおり歯科に特化したCT装置です。従来のレントゲンでは得られなかった顎骨の立体的な構造や神経の位置などを把握できるようになります。
マイクロスコープ

対象を肉眼の数十倍にまで拡大して観察できる歯科用の顕微鏡です。より精度の高い治療をおこなう際に用いられます。
無影灯

影ができにくい照明装置です。施術箇所が良く見えるようオペ室には無影灯が設置されています。
高圧蒸気滅菌器

使い捨てにすることができない医療器具を、高温高圧の蒸気を用いて滅菌する装置です。
オペ室

インプラント治療をはじめとする外科治療をおこなうための完全個室の診療室です。
カウンセリングルーム

患者さんの悩みや希望をなどをヒアリングするために用いるカウンセリングルームです。
インプラントに関わる費用
CT撮影
CT 撮影画像診断 | 16,500円 |
---|
麻酔
浸潤麻酔 | 16,500円 |
---|---|
静脈内鎮静法 | 1時間以内 33,000円 |
2時間以内 55,000円 |
インプラント手術料金
スタンダード インプラント(上部構造 フルハイブリッド)
インプラント / 1 本 | 412,500円 |
---|---|
(浸潤 麻酔、手術、仮歯、補綴、インプラント体代込み) |
スタンダード インプラント(上部構造 ジルコニア)
インプラント / 1 本 | 434,500円 |
---|---|
(浸潤 麻酔、手術、仮歯、補綴、インプラント体代込み) |
プレミアム インプラント
インプラント / 1 本 | 297,000円 |
---|---|
(浸潤 麻酔、手術、仮歯、補綴、インプラント体代込み) |
※但し、1本欠損のケースで、咬合力や歯並び、骨量や骨の幅・硬さ・高さが正常である場合に限られます。
オールon4
人工歯:上顎・下顎各 | 1,980,000円 |
---|---|
ハイブリット:上顎・下顎各 | 2,310,000円 |
ジルコニア:上顎・下顎各 | 2,640,000円 |
(静脈内鎮静法、浸潤麻酔、インプラント仮歯、インプラント体、インプラント手術、最終補綴、上部構造) |
オールon5
人工歯:上顎・下顎各 | 2,090,000円 |
---|---|
ハイブリット:上顎・下顎各 | 2,420,000円 |
ジルコニア:上顎・下顎各 | 2,750,000円 |
(静脈内鎮静法、浸潤麻酔、インプラント仮歯、インプラント体、インプラント手術、最終補綴上部構造) |
オールon6
人工歯:上顎・下顎各 | 2,200,000円 |
---|---|
ハイブリット:上顎・下顎各 | 2,530,000円 |
ジルコニア:上顎・下顎各 | 2,860,000円 |
(静脈内鎮静法、浸潤麻酔、インプラント仮歯、インプラント体、インプラント手術、最終補綴上部構造) |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニックでは、下記支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
また、インプラント治療は医療費控除の対象となります。
医療費控除の活用によって治療費の一部が返ってきますので、ぜひ活用しましょう。
<関連記事>
【年収別】インプラントで医療費控除を使ったらいくら戻ってくる?申請方法も解説
歯科医師紹介

竹田 浩人
経歴
タケダ歯科クリニック開業前 岩手高等学校 卒業 岩手医科大学 歯学部 卒業 埼玉県立がんセンター口腔外科 台東区 鈴木歯科医院 大宮 マツキ歯科医院(IDAインストラクター) 大宮 佐々木歯科(S.G.SAEY シンラシステムインストラクター) 永井歯科松前医院分院長 タケダ歯科クリニック開業後 平成10年 タケダ歯科クリニック開業(秋田県大仙市) 平成12年 医療法人 ヒロ デンタルプロデュース設立 平成13年 あいのの歯科クリニック開業(秋田県横手市山内) 平成15年 ヒロ デンタルラボラトリー開設(プロセラ・インプラント上部構造制作) 平成16年 ブローネマルクシステム公認インストラクター就任 平成18年 ノーベルバイオケアジャパン メンタープログラム講師就任 平成21年 秋田インプラントクリニック併設(秋田県大仙市) 平成30年 タケダ歯科盛岡矯正・インプラントクリニック開業
所属学会・資格・スタディーグループ
MIG副代表(盛岡インプラントスタディグループ) POIC学会 理事 Advanced Implant Institute of Japan 理事 Ocean Pacific Restorative of Esthetic Dentistry 理事 Herman Ostrow School of Dentistry of USC 6期生 THE DAWSON ACADEMY JAPAN 副会長 POIC研究会 理事 日本口腔インプラント学会 会員 Osseointegration studyclub of Japan 会員
メッセージ
基本情報
住所
〒020-0066 岩手県盛岡市上田1-3-10 イースタンキャッスル1F
最寄駅
上盛岡駅から徒歩でおよそ3分
診療時間
月・火・木・金・土:9:30~12:30/14:00~19:00 水・日・祝:休診日
電話番号
019-606-4618
2. マモインプラントクリニックマリオス(盛岡駅)

医院紹介
マモインプラントクリニックマリオスは、JR東北本線および東北新幹線の盛岡駅から徒歩わずか1分の場所に位置する歯科医院です。
多様なライフスタイルの患者さんに対応できるよう、土日や祝日も診療をおこなっています。
医院は2012年の開業以来、インプラント治療に特化して診療をおこなってきました。
「患者様一人ひとりに最高のインプラント治療を提供する」という診療方針のもと、高水準な治療がおこなえるよう様々な設備や専門知識と技術を兼ね備えたスタッフを揃えています。
整えられた環境で、日々の技術研鑽と知識のアップデートに努めているスタッフ達によるチーム医療が受けられるでしょう。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆口腔内スキャナー
◆クラスB滅菌器
特徴1 インプラント治療を熟知したドクターが担当

手術のともなうインプラント治療を受けるにあたって、できるだけインプラント治療に詳しいドクターから治療を受けたいですよね。
マモインプラントクリニックマリオスでは、日本口腔インプラント学会におけるインプラント専門医の資格を持ち、インプラント治療を熟知したドクターが治療を担当します。
一般的なインプラント治療はもちろんのこと、骨が足りないケースやより高精度な手術が求められるケースにおいても相談することが可能です。
カウンセリングや治療説明においても、専門的な知識を活かしつつわかりやすく丁寧な説明が受けられるでしょう。
インプラントに関わる費用
初診料 | ¥5,700 |
---|---|
レントゲン撮影 | ¥5,700 |
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
マモインプラントクリニックマリオスでは、以下の支払い方法に対応しています。※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●デンタルローン
基本情報
住所
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1 マリオス15階
最寄駅
東北本線盛岡駅より徒歩約1分
診療時間
月・火・木・金・土・祝:9:30~13:00/14:30~18:30 水・日:休診日
電話番号
0800-800-6460
3. 佐藤誠歯科医院(盛岡駅)

医院紹介
佐藤誠歯科医院は盛岡駅より車で約15分、盛岡市西青山に位置する歯科医院です。
木曜を除く月〜土曜まで診療しており、平日忙しい方でもスケジュール調整しやすいでしょう。
「来て良かった」と心から実感できる治療を目指し、無痛治療を基本に丁寧な説明を重視しています 。
常に患者さん目線で考えることを重視しており、清潔な機器・道具の使用やソフトタッチな治療、十分な説明と同意を得てからの治療などを心がけているとのことです。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆口腔内スキャナー
◆マイクロスコープ
お支払いについて
佐藤誠歯科医院は、下記の方法でお支払いできます。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒020-0132 岩手県盛岡市西青山2丁目19-31
最寄駅
JR東北本線盛岡駅より車で約15分
診療時間
月~土:9:00〜13:00/15:00〜18:00 木・日・祝:休診日
電話番号
019-645-3330
4. 松本陽子デンタルクリニック(盛岡駅)

医院紹介
「松本陽子デンタルクリニック」は盛岡駅より車で約5分の場所に位置する歯科医院です。
患者さんがリラックスできる環境を第一に考え、特に歯科治療が苦手な方には無痛治療を導入するなど、安心して治療を受けられる医院づくりを大切にされています。
また、女性医師ならではの細やかな心遣いで一人ひとりのお口の悩みに寄り添い、「より快適でより美しく、より機能的で長持ちする」治療を通じて「究極の自然美」の実現を目指しているとのことです。
インプラント治療などの専門的な治療には、衛生管理の行き届いた専用オペ室を使用したり、充実した保証体制を整えたり、患者さんが安心できるような取り組みをされています。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆マイクロスコープ
特徴1 マイクロスコープを活用したインプラント治療

インプラント治療では、通常のインプラント治療よりもさらに高い精度が求められます。
高い精度が求められるインプラント治療において、より精密な治療がおこなえるよう状況に応じてマイクロスコープを導入されているようです。
マイクロスコープは対象を肉眼の数十倍にまで拡大して観察できる機器であり、これまで見れなかった部分まで確認できるようになります。
肉眼では見落としてしまう部分まで見れるようになることで、より正確な治療がおこなえるようになります。
インプラントに関わる費用
・カウンセリング | 無料 |
---|---|
コンピューター | ¥44,000 |
基本手術料 | ¥187,000 |
静脈内鎮静法 | ¥88,000 |
人口歯根 | ¥187,000 |
上部構造(被せ物) | メタルボンド¥143,000 |
二次手術 | ¥143,000〜 |
All-on-4 | 上顎¥2,750,000 |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
松本陽子デンタルクリニックでは、以下の支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮2丁目43−11
最寄駅
盛岡駅から車で約5分
診療時間
月・火・水・金:9:30~13:00/14:30~19:00 土曜:9:30〜13:00/14:30〜18:00 木・日・祝:休診日
電話番号
019-656-4618
5. 栃内歯科医院(仙北町駅)

医院紹介
栃内歯科医院は盛岡市神明町に医院を構えており、盛岡バスセンターから徒歩でおよそ3分の場所に位置しています。
盛岡市に開業してから40年以上になる、地域に根差した歯科医院です。
初診では患者さんの話を丁寧に伺い、一人ひとりのライフスタイルや将来を見据えたオーダーメイドの治療計画を立案されています。
見た目の美しさはもちろん、長期的な噛み合わせの安定まで考慮した治療で、お口の健康をトータルでサポートしてくれます。
徹底した滅菌処理や院内の常時換気、空気清浄機の設置など、衛生管理にも力を入れているようです。
医院の詳細は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆マイクロスコープ
特徴1 総入れ歯がしっかり固定されるインプラントオーバーデンチャー

総入れ歯を使用しており、食事や会話によるズレに悩まされている方は多いでしょう。
栃内歯科医院は、こういった方の悩みを解消できる「インプラントオーバーデンチャー」に対応しています。
インプラントオーバーデンチャーは、数本のインプラントで総入れ歯を固定する治療法であり、入れ歯の安定感が増します。
しっかりとした噛み心地が得られ、インプラントも数本で済むので、全体的な費用も抑えやすいでしょう。
インプラントに関わる費用
インプラント | 460,000円/本 |
---|---|
ALL -ON-4 | 3,000,000円/顎 |
インプラントオーバーデンチャー | 1,200,000円~/顎 |
サイナスリフト | 110,000円/ブロック |
GBR | 110,000円/ブロック |
※インプラントによる治療は保険が適用されない自費診療です。
※金額は全て税込表示です。
お支払いについて
栃内歯科医院では、以下の支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
●電子マネー
基本情報
住所
〒020-0884 岩手県盛岡市神明町10-35
最寄駅
仙北町駅から徒歩で7分程度
診療時間
月~土:9:00~13:00/14:30~18:00 水・日・祝:休診日
電話番号
019-625-1588
6. 盛岡となん歯科・こども矯正歯科(岩手飯岡駅)

医院紹介
「盛岡となん歯科・こども矯正歯科」は、盛岡市三本柳、岩手飯岡駅より車で約10分の場所にある歯科医院です。
「行きたい、通いたい歯医者」を目指し、虫歯や歯周病を未然に防ぐ予防中心の治療と、患者さんとの対話を重視した丁寧なカウンセリングを大切にしています。
十分なカウンセリング時間を設けたのち、納得した方針で治療が受けられるでしょう。
虫歯や歯周病治療の対応はもちろん、インプラント治療は医院で注力されている治療のひとつです。
インプラント治療の精度と安全性を追求するため、歯科用CTやオペ室をはじめとする様々な医療設備を積極的に導入されているようです。
医院の詳細情報は公式ホームページにてご確認ください。
設備
◆歯科用CT
◆オペ室
◆口腔内スキャナー
◆クラスB滅菌器
特徴1 インプラント埋入当日からすぐに仮歯が入る「即時荷重法」

通常、インプラントを埋入してから仮歯が入るまで数週間程度の期間を設ける必要があります。
当然ながらその間は歯がないことになり、見た目や機能性の部分で悩まされることになります。
この点に関して盛岡となん歯科・こども矯正歯科では、インプラント埋入当日からすぐに仮歯が入る「即時荷重法」を取り入れ、患者さんの悩みを解消できるよう努めているようです。
インプラントを埋入した当日から仮歯が入り噛むことができるので、見た目や機能性の部分で不便さを感じにくいでしょう。
ただ、適用できる症例には条件があるため事前に相談が必要です。
お支払いについて
盛岡となん歯科・こども矯正歯科では、以下の支払い方法に対応しています。
※詳細は医院へお問い合わせください。
●現金
●クレジットカード
●デンタルローン
基本情報
住所
〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳7地割13番8号
最寄駅
岩手飯岡駅より車で約10分
診療時間
月・火・水・金・土:9:00~12:30 / 13:30~17:30 木・日・祝:休診日
電話番号
019-638-8680
インプラント治療について
インプラント治療とは?
インプラント治療は、失った歯を補うための治療法です(※公的医療保険が適用されない自由診療です)。
歯を失った顎の骨にインプラント体を埋入し、そのインプラント体を土台に被せ物をすることで失った歯を補完します。
インプラントの構造やメリット・デメリットなどについてはこちら
治療の流れ
下記、一般的な治療の流れです。
※あくまでも一般的な流れであり、下記とは異なる流れで治療がおこなわれることもあります。
【二回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.一次手術(インプラントの埋入)
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.二次手術(アバットメントの取付)
7.型取り
8.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
【一回法の場合】
1.カウンセリング
2.検査・治療計画の策定
3.骨造成や骨移植(ケースによっては不要)
4.インプラント埋入手術
5.待機期間(人工歯根と顎骨の結合待ち)
6.型取り
7.上部構造を装着して完了
※その後は定期的にメンテナンスを受ける必要がある
治療期間や通院回数の目安
治療期間:3ヵ月~1年程度
通院回数:8~10回程度
※具体的な治療期間や通院回数は、患者さん1人ひとりの口腔状態や要望、治療内容などによって異なります。
想定されるリスク・副作用
下記、インプラント治療で想定されるリスク・副作用です。
・神経や血管を傷つけて感覚麻痺が起きる
・患部に腫れ、痛み、違和感が生じる
・患部から出血する
・顔や首などに内出血斑が出る
・チタンアレルギーが起きる
・上顎にインプラント体を埋入する際、上顎洞を破る
・インプラント体と顎骨が上手く結合しない
・インプラント周囲炎になる
Medee歯科検索は、厳選したおすすめの歯医者を掲載しています。
駅、行政区、診療時間、歯科医院の特徴、診療科目など豊富な検索メニューで歯科医院を検索可能。
また歯科医院のWebサイトはもちろん各種予約ツールも利用することが可能で、より簡単に歯科医院を探すことができます。
新着記事

【2025年】東京都でオールオン4におすすめな歯科医院10選

【2025年】秋田県でインプラント治療におすすめな歯科医院7選

【2025年】埼玉県でオールオン4におすすめな歯科医院8選

【2025年】北九州市でインプラント治療におすすめな歯科医院6選
関連する記事

【2025年】東京都でオールオン4におすすめな歯科医院10選

【2025年】埼玉県でオールオン4におすすめな歯科医院8選

【2025年】北九州市でインプラント治療におすすめな歯科医院6選

【2025年】秋田県でインプラント治療におすすめな歯科医院7選

【2025年】狭山市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】大森でインプラント治療におすすめな歯科医院7選

【2025年】大田区でインプラント治療におすすめな歯科医院7選

【2025年】吹田市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】豊中市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】旭川市でインプラント治療におすすめな歯科医院7選

【2025年】江戸川区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】梅田でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】大阪市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】下関市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】八幡市でインプラント治療におすすめな歯科医院4選

【2025年】京都市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】福岡市でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】目黒区でインプラント治療におすすめな歯科医院5選

【2025年】池袋でインプラント治療におすすめな歯科医院5選